東海地方の短大・大学・大学院一覧/ホームメイト

短大・大学・大学院

東海地方 の短大・大学・大学院(121~150校/250校)

全国の短大・大学・大学院をご紹介します。「スタディピア」では、全国にある短大、大学、大学院の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると短大、大学、大学院の所在地、交通アクセスといった詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することが可能です。短大・大学・大学院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
東海地方の短大・大学・大学院
250
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    豊橋創造大学短期大学部は、「幼児教育・保育科」と「キャリアプランニング科」の二つの学科があります。  幼児教育・保育科では、地元豊橋の明照保育園、静岡県西部に展開しているアソカ学園(8園)、浜松児童福祉園(6園)と提携しており、学生の保育園実習や園児に向けた絵本の読み聞かせや絵本からイメージされたものを絵に描いてもらうなど、園児たちとのふれあいを重視したワークショップが実施されています。多くの保育園と連携していることも有り、たくさんの先生から直接体験談などの話を聞くことで、より実践的な実習を体感できると思います。  キャリアプランニング科では、将来公務員を目指す「公務員コース」、企業の事務職や販売職、旅行業やホテルでの活躍を目指す「ビジネス・秘書コース」、医療機関における事務の専門スキルを学ぶ「医療事務コース」の三つのコースがあります。それぞれの分野を専門的に学習することで、自分の将来を明確にでき、高いレベルでアクティブに日々の授業を受けられます。  卒業後の就職については、学内にあるキャリアセンターでビジネスマナーの基本からインターンシップガイダンスや学内での合同企業説明会の開催など、就職支援体制も万全です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    四日市看護医療大学は、看護について学ぶことが出来ます。 近鉄富田駅から直通のバスがあり、隣には四日市大学があります。 四日市市と暁学園の公私協力方式の大学から四日市市の病院に研修を行っています。 また、より深く学びたい人は大学院に進学します。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    ユマニテク短期大学 四日市市南浜田町4-21 近鉄四日市駅から徒歩10分以内で到着しました。こちらでは、保育士と幼稚園教諭の両方の資格取得が可能とのことで、人気の学校のようです。四日市では、他にもユマニテク系の学校を見かけますね。年々知名度が上がってるイメージじゃないでしょうか。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    静岡市葵区柚木の国道一号線から北に向かって位置する場所に施設があります。ペントハウスにある大きな看板が目印です。静鉄電車柚木駅から徒歩で数分なので電車での通学が便利です。保育士を目指す女子が多いです。専門の教授による講義があり歴史も長く就職先も多様です。自宅が近所なので災害時の避難所になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    地元で「よっかだい」という愛称で呼ばれている昭和63年開学の私立大学です。 名古屋からも津からも近鉄で約30分、近鉄富田駅下車駅前より大学直通バスで約10分。 車だと東名阪自動車道「四日市東インター」を出て1分、もしくは県道64号線のインター手前「四日市大学前」信号を曲がってすぐのところにあります。 「地域社会と共生する地域貢献型大学」を基本理念に掲げていて、地域との色々な連携をとっている大学です。 先日、その一環として行われた「四日市大学地域連携スポーツフェスタ」に子供が参加するため車で送迎し、ついでなので大学内を見学させてもらいました。 キャンパス全体がとても広くてテニスコートがわからず迷っていたところ、通りすがった野球部の学生さんが「少しわかりにくいですから」と丁寧にも一緒にコートまで歩いて案内してくれてとても嬉しかったです。 四日市大学は施設が充実していて、建物が1〜8号館まであるうえ、食堂棟・実験棟・情報センター(図書館)などの研究施設があります。 スポーツに関しても第1グラウンド(サッカーやアメフト部が使用)、第2グラウンド(硬式・軟式野球部が使用)、第1テニスコート(硬式・ハードコート2面とクレーコート2面)、第2テニスコート(軟式・人工芝3面コートでナイター照明付き)、武道館と体育館、クラブハウスと不自由のない活動ができると思います。 個人的には鉄筋2階建ての赤い屋根と緑の屋根の2棟、クラブハウスが気になりました。各運動部と文化部の部室のほか、ミーティングルームやシャワールームが完備されているそうです。 前を通ったときはちょうど1階の運動部の部室前ベンチで学生さんたちが楽しそうにシューズを履きながらおしゃべりしていました。 天気が良かったので各部室ともドアと窓を全開にしてあって、いかにも「運動部の部室」といったわちゃわちゃした楽しそうな雰囲気が醸し出されていて懐かしいような微笑ましいような気持ちにさせてもらいました。 スポーツフェスタの他にも、船上3日間の伊勢湾海洋調査実習や答志島でのマイクロプラスチックの調査といった地域の環境問題に取り組んだり、「大四日市まつり」で『富士の巻狩り』という伝統行列に参加したり、夏休みに小学生向けの講座を開いたり・・・と地域に根差した活動を活発に行っている大学です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    中村区にある名古屋音楽大学です。名古屋音大や、名音と呼ばれています。音楽学科には様々なコースに分かれていて、15のコースがあります。施設も大変きれいで、一般の人も演奏会で訪れることができます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    浜松医科大学は浜松市に本部がある国立大学です。浜松市の郊外、半田山にキャンパスと付属病院があります。教職員の中では現名誉教授の高田明和氏が医学に関する一般向けの著作も多く、よく知られています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    豊田工業大学は、愛知県名古屋市天白区にある私立大学です。 この大学は、1981年にトヨタ自動車の社会貢献活動の一環として設立されました。 もともとは、社会人大学として設立され、工業技術に関する実務経験がないと受験が難しかったのですが、現在では学生の大半が一般学生になっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    先日キャンパスツアーに娘と行きました。 岐阜医療科学大学は、臨床検査、放射線技師・看護師・助産師を養成する大学です。共助より施設内を説明して頂き、設備機器の充実に驚きました。女子寮も完備しており、全国から学生が集まっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    国内でも非常に珍しい大学院のみの公立大学になります。主にメディア関係のデザインやCG系のプログラミングなどが授業である様です。近くにはIT系の企業が集まるビルがあり、地元の会社との産学協同もある様です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    東京福祉大学 名古屋キャンパスは丸ノ内駅から徒歩数分の場所にあります。 都市型の大学であり、施設内には図書館やラウンジなど安らぎの場もあります。また、福祉に関する実地学習にも力を入れており施設での体験実習も行ってます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市中区千代田にある大学です。 最寄駅はJR中央本線の鶴舞駅で、名大病院口から徒歩1分程の距離にあります。また、地下鉄鶴舞線の鶴舞駅の3番出口からも徒歩5分程の距離にありますので、アクセスは抜群に良いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    大学院経営学研究科の中小企業診断士登録養成課程では、社会人にも人気のMBAの取得が可能です。社会人でも大学院生として仕事と研究を両立しできるよう、夜間講義、土曜日の講義などがあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    デザインが洗練された校舎で、新しいのでとても綺麗かつオシャレ。 近くに色々な商業施設や公園、名古屋城などもあり、駅も近いので通いやすいですし行きたくなる様な外観をしています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    先日、長女と進学予定大学の見学の為、オープンキャンパスに参加してきました。 修文短期大学は、愛知県一宮市にある学校法人の短期大学です。同じ敷地内に大学もあります。 アクセス便利な一宮駅となります。名古屋・岐阜から一宮まで電車で15分ぐらい(特急、急行利用)で、「名古屋市内の大学より近い」という学生もいるそうです。 アクセスが良く便利なので、各方面から多くの学生が集まってきているようです。 また、通学・帰宅時間帯には、学院専用バス(100円:一宮駅修文学院前バス停)も運行しています。とても良いと思います。 修文大学・修文大学短期大学の学部・学科といては、 ・医療学部:臨床検査学科 ・看護学部:看護科 ・健康栄養学部:管理栄養学科 ・生活文化学科 生活・医療事務コース オフィスキャリアコース  製菓コース ・幼児教育学科:第一部(2年制)・第三部(3年制) があります。 オープンキャンパスの1日の流れとして、 ・大学へ到着 9:00〜10:00 当日は一宮駅から無料バス運行もしています。 今回参加時は、車で行ったのですが、大学から少し離れたところに、駐車場もありました。 ・受付〜各学科の会場へ移動  学生スタッフが皆さんを笑顔でお出迎えしてくれます。 会場までご案内して頂いて、参加者にペットボトルの水を頂きました。 ・全体説明 10:00〜 大学の特色や在学生の紹介、オープンキャンパスの当日のスケジュールを説明 ・模擬講義 10:30〜 模擬講義を体験しました。 長女は、幼児教育科を希望していたので、ピアノの講義でした。 まず、練習教室(電子ピアノが多く置かれている部屋)に案内されて、そこから、個室のマンツーマンのピアノレッスンでした。長女は、高校でも子供福祉課のある高校に行っているので、ピアノレッスンがあり、担当してくれた大学の講師の方も熱心に指導して頂いていました(次のグループが来るギリギリまで熱心に・・・(笑)) その後、最初の練習教室に戻ってからも、在学中の先輩や講師の方にピアノのカリキュラムなどについて熱心に聞いていました。 長女としても、印象が良かったようで、三年制のカリキュラムや学費等についても調べていました。親としては、行きたい学校に試験合格し、楽しい有意義な学生生活を送ってもらいたいですね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜駅からでているバスに乗り、六条大溝町というバス停が最寄りです。近くにセブンイレブンがあります。学校内にもヤマザキがあります。食堂もあります。 学校自体は小さいですが、その分移動も楽ですし、知り合いの数も増え、先生との交流も増えるので、良いところもあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    名古屋市郊外にある大学です。人気のある薬学部で楽しい学生生活を過ごせます。生協も充実しています。近くに山崎川、瑞穂運動場があり、環境抜群。また静かな住宅街のなかにあります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    東都大学さんは、沼津駅から10分程度です。ホテルの跡地で、施設をそのまま利用したそうです。スポーツデポや、びっくりドンキー、マクドナルドなどがあり、栄えていて学生さんも便利だと思います。学生さんたちが付近を楽しそうに歩いてるのをよく見かけるので良い学校だと思います。学部はヒューマンケア学部と言って、看護系と思われます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    1学年200人定員の小さな短大です。キリスト教の学校なので敷地内にはチャペルもあり綺麗な短大です。保育士や介護福祉士などの資格取得を目指す学生さんを、近くの地下鉄の駅・御器所駅で良く見かけます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    日本福祉大学大学院は名古屋市営地下鉄【鶴舞駅】から徒歩2分の場所にある施設です。 専門的な福祉に関する知識や技能を深く研究することができ、卒業後には多くの生徒が専門知識を活かした仕事に就いております。大学の評価も高くオープンキャンパスにも多くの高校生が見学に訪れます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    高田短期大学は高田高校からエスカレート式の大学でもあります。一般の方でも行けます。保育士を目指す方が行く大学です。保育課やキャリア課があり1年目から実習等が充実しています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    名鉄国府宮駅より西へ徒歩20分程の位置にある女子短期大学で、かつては稲沢女子短期大学という名称で隣には系列の高校があります。学校周辺には学生寮も建っています。住宅街にある為、学校はさほど大きくありません。近くには、はだか祭りで有名な国府宮神社があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    ローソンの横にポローニアと呼ばれる学食があります。席数も多いですがランチタイムは混みます。外部の人も入れるのでオススメです。種類もたくさんありますし、日替わりメニューもありました。美味しかったです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    静岡市駿河区弥生町・JR東海道本線の草薙駅から徒歩5分、国道1号線沿いにある私立大学です。まだ新しいキャンパスでとても綺麗です。現在、教育学部・外国語学部・経営学部・社会環境学部・保育学部の5学部の学生が通っています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    名鉄名古屋本線「男川駅」から車で5分程の所にあります。大学は小高い丘の上に建てられているため、通る道によっては、急な坂もあります。大学からの眺めはサイコーです!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    愛知県立芸術大学は、愛知県長久手市に本部を置く芸術・音楽がメインの公立大学。キャンパスは名古屋市郊外の丘陵地帯に所在し、近くに愛・地球博記念公園がある。多くの人に解放しているサテライト講座については愛知芸大芸術講座としてリニューアルされたのが特徴で受講者と一体に学びつつ参加型の講座を目指している。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    幼稚園教諭・保育士コースと栄養教諭・栄養士コースがあるから女性に人気の短期大学だよ。 同じ敷地内に大学もあるからたくさんの生徒さんが通っているよ。 授業で習った知識を活かして、お菓子を作ったりもしているよ。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    岐阜薬科大学大学院は岐阜市北部の黒野地内の岐阜大学医学部に隣接しています。校舎は新しく建設され、とてもきれいです。薬学専攻と薬科学専攻があります。岐阜市立ですが、岐阜では、有名な大学院です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    伊勢市にある大学、皇学館大学です。目印に大学前の道路に大きな鳥居があります。皇學館大学は全国的にも珍しい神道科があり4年制だけでなく社会人経験の方も1年間神道を学べる科もあります。伊勢神宮のおひざ元にある大学です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    瑞浪市にあるこちらの学校は、JR瑞浪駅裏のロータリーよりスクールバスが運行しており、5分程で着きます。 名古屋駅からもJRの快速で40分ちょっとなので、名古屋からでも通学圏内です。

■地方・地域の短大・大学・大学院検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画