九州・沖縄地方 の短大・大学・大学院(151~180校/228校)
全国の短大・大学・大学院をご紹介します。「スタディピア」では、全国にある短大、大学、大学院の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると短大、大学、大学院の所在地、交通アクセスといった詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することが可能です。短大・大学・大学院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 九州・沖縄地方の短大・大学・大学院
- 228校
- ランキング順
-
-
私立
沖縄キリスト教短期大学
所在地: 〒903-0207 沖縄県中頭郡西原町翁長777
- アクセス:
97琉大線「「キリスト教短大入口」バス停留所」から「沖縄キリスト教短期大…」まで 徒歩3分
沖縄自動車道「西原IC」から「沖縄キリスト教短期大…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 高台にあるおしゃれな学舎です。外からはあまりわかりませんが、中に入ると中庭があったりおしゃれな建築で女子生徒に人気です。特に英語科が人気があり外国人留学生もたくさんいて異文化にも触れあえるよい環境です。
-
所在地: 〒903-0207 沖縄県中頭郡西原町字翁長777
- アクセス:
97琉大線「「キリスト教短大入口」バス停留所」から「沖縄キリスト教学院大…」まで 徒歩4分
沖縄自動車道「西原IC」から「沖縄キリスト教学院大…」まで 1.3km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 短大は沖縄ではココが有名です。 英語に力を入れており、英語を活かした就職を考えているなら間違いなしです。以前は女短として運用していましたが最近から男女共用の短大に方針を変更しているので今では男性も通学する事が出来ます。
-
所在地: 〒812-0011 福岡県福岡市博多区博多駅前2-15-7
- アクセス:
JR九州新幹線「博多駅」から「九州情報大学大学院博…」まで 徒歩5分
福岡都市高速環状線「博多駅東出入口(IC)」から「九州情報大学大学院博…」まで 860m
-
-
- 0件
-
-
-
- 0本
-
-
公立
長崎県立大学 佐世保校
所在地: 〒858-8580 長崎県佐世保市川下町123
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 長崎県立大学の2校ある内、佐世保市北部にあるのが佐世保校です。因みに、もう一校はシーボルト校の名称です。佐世保校は、経営学部、地域創造学部などがあり、大学院も併設されいます。学校校舎はもとより、学生会館、グラウンド、体育館、武道場、弓道場、テニスコートなどの施設も整えられています。佐世保市内からの公共交通機関は、バス、松浦鉄道(大学駅)となります。
-
国立
佐賀大学 有田キャンパス
所在地: 〒844-0013 佐賀県西松浦郡有田町大野乙2441-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 有田駅から徒歩15分程の閑静な立地にある、国立佐賀大学の有田キャンパスは芸術地域デザイン学部が設置されている。自然や民家や地元の高校に囲まれた立地であり、ゆったりと静かに学ぶには良い環境だ。本キャンパスではないので通学している生徒数は少数だが国立大学なのでまじめな生徒が多い。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大分県唯一の国立大です。自然あふれるキャンパスで4年間学生生活が過ごせます。11月に開催される学園祭は学生さんが一致団結して、盛大で毎年多くの方がいらっしゃいます。卒業後、就職は地元または全国で活躍されています。
-
所在地: 〒842-0015 佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9
- アクセス:
長崎自動車道「東脊振IC」から「西九州大学 神埼キャ…」まで 5.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀県神埼市にあります、西九州大学神埼キャンパスです。 住所は佐賀県神埼市神埼町尾崎4490-9となります。 近くには日ノ隈公園があり、春の時期は桜が綺麗な印象があります。 神埼キャンパスはナイター設備付きのグラウンドや弓道場、テニスコートなどの設備が整っています。 1号館は、実験室、第一調理実習室があります。 3号館は、アクティブラーニングスタジオ、コミュニティラウンジ、情報処理演習室などがあります。 4号館は、学生食堂などがあります。 5号館は、図書館と視聴覚講義室があります。 6号館は、事務局と就職資料室があります。 7号館は、動作解析室、機能訓練室があります。 介護教育棟には、入浴実習室、介護実習室があり、設備が充実しております。 とても充実した大学生活が送れると思いますので興味がある方は一度見に行かれてみてください。
-
私立
長崎外国語大学
所在地: 〒852-8065 長崎県長崎市横尾3丁目15-1
- アクセス:
JR長崎本線「道ノ尾駅」から「長崎外国語大学」まで 徒歩19分
川平有料道路「井手園出入口(IC)」から「長崎外国語大学」まで 870m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 知り合いが通っていた長崎外国語大学(^-^)/ 長崎市北部、時津町の境にあり、学部は大学の名のとおり、外国語学部のみとなります。 各国から留学生が集まっており、様々な語学を学べる環境でグローバル社会に貢献しています。
-
国立
佐賀大学大学院
所在地: 〒840-0027 佐賀県佐賀市本庄町1
- アクセス:
「「佐大前」バス停留所」から「佐賀大学大学院」まで 徒歩4分
長崎自動車道「佐賀大和IC」から「佐賀大学大学院」まで 8.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 佐賀市にあります、佐賀大学大学院です。 場所は、佐賀大学のところです。 佐賀大学の大学院ですが、他の大学からも進学される方が多いみたいです。 教員関係に進む方が多い印象です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本市中央区にある熊本県唯一の国立大学です。黒髪南キャンパスは理学部工学部と大学院があり、様々な研究が行われています。その中でも、世界的に有名なマグネシウム合金の研究で実用化に向け企業との共同研究も進んでおり、更なる技術革新が期待されています。また、衝撃に焦点を置いた研究や、地球環境の研究、全国的にも珍しい深海探索機などの先端機器も研究されています。 大学本部もこのキャンパスにあり、全学的な研究を推進する部署や、総務部、経理部、施設部などの主要な部署が集中しています。 また、100周年を記念した講堂は、電動の折りたたみ式の観客席があり、様々な学会などの催し物が開催されています。 学生食堂もリニューアルされていて、学生の胃袋を満たすメニューがたくさんあります。
-
国立
琉球大学大学院
所在地: 〒903-0129 沖縄県中頭郡西原町千原1
- アクセス:
98琉大線「「琉大駐車場」バス停留所」から「琉球大学大学院」まで 徒歩1分
沖縄自動車道「西原IC」から「琉球大学大学院」まで 1.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 琉球大学に附属する沖縄県内唯一の国立大学院です。 学生も非常に国際色豊かで特に東南アジア諸国の留学生が多いです。私も琉球大学の工学部卒業なのですが、留学生の方々はかなり学業優秀で人柄も素晴らしかったです。
-
所在地: 〒856-0835 長崎県大村市久原2丁目1246-3
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本校は長崎市大浦町ですが、看護学科のみが大村市の医療センターの敷地内にあります。 私の娘も活水女子大学の看護科にお世話になってます。 姪も活水女子大学の看護科を卒業しており、医療センターに勤務しています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 娘の幼稚園に教育実習でよく生徒さんがきます。娘に話を聞くととても優しくていい先生ばかりだと聞いています。教育実習が終盤、終わりになると先生がいなくなるとよく泣いています。これからいい先生になってほしいです。
-
所在地: 〒874-8577 大分県別府市十文字原1-1
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都の立命館大学と同系列の大学です。学生の半分が外国籍なので、日頃のコミュニケーションを通じて実践的な語学を学ぶことが出来ます。日頃の勉強や生活を通して英語を話せる学生が多くいますね。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 熊本地震で阿蘇にあった農学部が移転してきて、家屋も新しく建て代わり全面道路も整備されて綺麗になっていますよ。 元々あった阿蘇キャンパスよりも熊本市内からもアクセスが良くなり近隣も発展してきているので利用しやすくなったと思います。
-
所在地: 〒869-1112 熊本県菊池郡菊陽町武蔵ヶ丘北2丁目8-1
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 尚絅大学武蔵ヶ丘キャンパスは短期大学児童教育学科、付属こども園が設置されており緑に囲まれた立地なのが特徴だ。大学1号館から6号館まであり、大型の図書館や情報処理室、学生食堂も充実している。運動場もあり体を動かすのもよい環境。就職関係もも充実しており、熊本県内の企業や児童保育、幼稚園教諭からの求人も盛んであり児童教育や養護関係などを目指すには良い環境であると云えるだろう。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本