

この施設は日本大学の三軒茶屋キャンパスです。 危機管理学部とスポーツ科学部の2つの学部が入っています。 このキャンパスの本館は少なくとも地上8階建て地下2階建てで、とても清潔で綺麗な印象がある建物でした。 お手洗いもまた綺麗で水道の水は、ちょうど寒くなってくる時期に利用したのですが、暖かい水が出ていました。この水も最初の一瞬はそこまでと高くはないですが、すぐに暖かい水が出てきたので、快適に使用することができました。 教室については、多数あり私が利用させて頂いた教室にはプロジェクターとスクリーンが一つ設置されておりました。プロジェクターは私の使用した教室では、正面を見て左側のみに設置されていたため、席を選ぶときはスクリーンの位置を気にしたほうが快適に利用できると思います。 正面の黒板は上下を入れ替えることができるタイプで、授業はとても受けやすいと思います。 この本館の特徴として入り口から入った正面にある階段を上った時に、その階段から大きなパイプオルガンのような楽器を1階2階の間の踊り場と2階と3階の間の踊り場から見ることができました。パイプの部分のサイズが大きいので人が座る椅子やピアノの部分が小さく見えてくるのはとても面白かったです。 皆さんも機会があれば、見てみてください。