「相愛大学 本町学舎」から直線距離で半径1km以内の喫茶店・カフェを探す/距離が近い順 (1~156施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると相愛大学 本町学舎から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で93m
コメダ珈琲店 大阪本町店/ コメダ珈琲794店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲大阪本町店は近隣のホテルと提携をしていて、提携ホテル宿泊者は無料でモーニングセットを注文できる。 だから、モーニングの時間帯は満席の確立が高い。私が行った時は、10分程待ちました。喫煙ルームも完備されていて、喫煙者にはうれしい設備。 しかも喫煙ルームには椅子が1席置いてある。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で114m
スターバックスコーヒー 御堂筋本町東芝ビル店/ スターバックスコーヒ…1,416店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄本町駅を降りて徒歩2分のカフェレストランです。天気が良かったのでテラス席でダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネのサンドイッチとキャラメリーミルクコーヒーフラペチーノをいただきました。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で167m
タリーズコーヒー 御堂筋本町ビル店/ タリーズコーヒー572店舗
所在地: 〒541-0053 大阪府大阪市中央区本町3丁目5-7
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「タリーズコーヒー 御…」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「タリーズコーヒー 御…」まで 390m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅のすぐそばにあり、店内はそれほど広くありませんが、とても落ち着いた雰囲気でゆっくりできます。店員さんの対応もとてもいいので、コーヒーが飲みたくなったら、よく立ち寄ります。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で186m
シアトルズベストコーヒー 御堂筋本町店/ シアトルズベストコー…59店舗
所在地: 〒541-0051 大阪府大阪市中央区備後町3-6-2
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「シアトルズベストコー…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「シアトルズベストコー…」まで 450m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- シアトルズベストコーヒー 御堂筋本町店 は、大阪メトロ御堂筋線の本町駅から徒歩1分の大変便利な場所に位置しています。 御堂筋線の道路からも視認できる、目立つ店舗ですので、私も通りからいつも気になっていました。やっとお店に行く機会が出来たので寄って、コーヒーを嗜みました。 店内は落ち着いた雰囲気で、ゆっくりとコーヒーを楽しむことが出来ました。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で187m
カフェ・ディ・エスプレッソ珈琲館 靭本町店/ カフェ・ディ・エスプ…34店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄本町駅から北西に徒歩3分の所にあり、テラス席もあってコーヒーが美味しいです。休日の朝の時間にモーニングを利用していて、街中のオアシス的な感じでとても落ち着きます。 平日はどの時間帯も混んでいるので、混んでいない時間帯に行くのをおすすめします。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で197m
31アイスクリーム御堂筋本町店/ 31アイスクリーム967店舗
所在地: 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3丁目5-6
- アクセス:
OsakaMetro御堂筋線「本町駅」から「31アイスクリーム御…」まで 徒歩5分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「31アイスクリーム御…」まで 430m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 31アイスクリーム御堂筋本町店さんは最近できた新しい店舗です。 オープン当初、店の外まで大大大行列でした。 でも暑い時のアイス、最高ですよね。鮮やかな青紫の店舗看板にひかれ、私もつい子供たちを連れて入りました。 8月の暑い祝日だったのですごい列でした。 新しいフレーバーの試食も頂き満足でした。子供たちはいつものトリプルポップを食べて満足そうでした。 回転率がいいので座って食べることもできゆっくりと休憩ができました。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で218m
PRONTO 安土町店/ PRONTO115店舗
所在地: 〒541-0052 大阪府大阪市中央区安土町3-3-5
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「PRONTO 安土町…」まで 徒歩4分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅から徒歩5分ほどあるカフェ&バーPRONTOです。 早朝7時から23時半まで毎日営業しています。 こちらのお店は2階建てなので席数が100席あるので大人数で集まるときにとても便利です。 朝はおいしいベーカリー、昼はパスタやピザ、夜はバーとなりお酒もいただけるとても便利なお店です。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で219m
MISORANOCAFE
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町駅の北側、オフィス街の中にあるカフェレストランです。 コーヒー等のテイクアウトで人気のお店で、朝の通勤時間帯には並んでいるを見掛けます。 またランチタイムにはサンドイッチやピザ等もあり賑わっている店ですよ。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で232m
カフェ・ベローチェ 備後町三丁目店/ カフェ・ベローチェ183店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営御堂筋線「本町」下車 徒歩5分で到着。ドトールさんと並ぶリーズナブルなカフェの代名詞ですよね。以前はソフトクリームやケーキなどスイーツ主体のフードメニューが最近はサンドイッチやホットドックも充実していてお昼にもこれちゃいますよ。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で234m
PRONTO 本町店/ PRONTO115店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線の本町駅の改札を出て11番出口に出る通りにあるカフェです。 お昼からアルコールの提供もしています。 セルフサービスのお店なので、カウンターで注文します。 店員さんは丁寧な方ばかりです。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で239m
サンマルクカフェ 大阪本町店/ サンマルクカフェ314店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本町通り沿いにあり、とてもわかりやすいです。本町駅からも徒歩で5分くらいの立地です。店内は広くて綺麗です。木目調の店内は落ち着くのでゆったり寛げます。チョコバナナパフェがおススメです。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で248m
カフェ・ド・クリエ 本町信濃橋店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄からアクセスが良いです。ランチ時は満席で、店員さんは爽やかな挨拶をされる雰囲気が良い店内です。ただ、席が狭く感じる点が残念に感じました。もう少しゆとりのある配置にして頂きたいです。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で251m
FuTaKawa・Cafe
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線本町駅より徒歩5分、ギャラリーほんまち2Fにあります。 1Fにも看板が置いてあるので、すぐわかります。 店内は、こじんまりしていますが、可愛い感じの落ち着いた喫茶店です。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で266m
タリーズコーヒー オリックス本町ビル店/ タリーズコーヒー572店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄中央線本町駅近く中央大通り沿いのテナントビルの1階にあるタリーズコーヒーオリックス本町ビル店さん。気軽に立ち寄れるお店さんです!店員さんが明るく迎えてくれて対応もすごく親切です!
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 超レトロな感じで、昭和にタイムスリップしました。落ち着くのは何故?しかしダイエット中にも拘わらず、ここはやっぱりプリンアラモード頂きました。クリームがはみ出し気味に、メロン、バナナ、桃、リンゴなどなどを包んでいます、超美味しかった。コーヒーでサッパリして超満足なひとときでした。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で303m
coffeeクローバー
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 珈琲クローバーは、伊藤忠ビルの地下1階にある喫茶店で 店内は、昭和を思い出させてくれる重厚感たっぷりの仕様になっています。 コーヒーが300円台からでトースト系も100円台からとリーズナブルなところが嬉しいですね(^o^)v
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で303m
ドトールコーヒーショップ 安土町店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市中央区安土町3丁目にある、ドトールコーヒーショップ安土町店はオフィス街にあり、人と待ち合わせや、打合せの時に便利で利用しています。一人でも来店しやすい雰囲気のお店です。
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で319m
カフェ・パスクッチ 御堂筋店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・パスクッチ御堂筋店さんは、大阪の繁華街である御堂筋に位置するイタリアンカフェです。最寄り駅は地下鉄御堂筋線 梅田駅から徒歩約5分、JR大阪駅から徒歩約7分、阪急梅田駅から徒歩約10分です。周辺にはショッピングエリアや観光名所が多数あり、買い物や観光の合間に気軽に立ち寄ることができます。駅からの道のりも平坦で、わかりやすいので、初めて訪れる方でも迷うことなくたどり着けます。駐車場も近隣にコインパーキングがあり、車で訪れる方も安心です。 現代的なデザインの店内は、明るく開放的で、心地よい雰囲気が漂っています。忙しいビジネスマンや観光客、友人同士の集まりなど、さまざまなシーンで利用できるのが魅力です。大阪の中心部にあり、ショッピングや観光の合間に気軽に立ち寄れるスポットとして、多くの人に愛されています。 カフェ・パスクッチの特徴は、厳選された高品質なコーヒーです。イタリアから輸入したコーヒー豆を使用し、バリスタが丁寧に抽出します。エスプレッソやカプチーノ、ラテなど、豊富なメニューが揃っており、特におすすめの「パスクッチブレンド」は、深い香りと豊かな味わいが特徴です。また、季節ごとに変わる限定メニューもあり、訪れるたびに新しい味を楽しむことができます。 カフェ・パスクッチでは、コーヒーと相性抜群のスイーツも充実しています。自家製のケーキやデザートは、見た目にも美しく、味わいも抜群です。特に人気の「ティラミス」は、滑らかなクリームとコーヒーの香りが絶妙にマッチし、多くのファンを魅了しています。また、パスタやサンドイッチ、ピザなどの軽食メニューも豊富で、ランチや軽食としても満足できる内容です。特に「ミラノ風カツサンド」は、サクサクの衣とジューシーな肉のコンビネーションがたまりません。 店内は、洗練されたインテリアで統一され、ゆったりとした席配置が魅力です。大きな窓から自然光が差し込み、明るい雰囲気を演出しています。カウンター席やテーブル席、ソファ席が用意されており、友人とのおしゃべりや、一人で静かに過ごす時間にも最適です。また、Wi-Fiも完備されているため、仕事や勉強をする人にも利用しやすい環境が整っています。是非どうぞ!!
-
周辺施設相愛大学 本町学舎から下記の店舗まで直線距離で340m
ドトールコーヒーショップ 本町店/ ドトールコーヒー928店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市営地下鉄の中央線本町駅地から地上に上がるとあるすぐにあるドトールコーヒーショップ本町店さん。立地も抜群でいついっても賑やかお店さんです。サイドメニューも豊富です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは心斎橋駅から徒歩2.3分のところにあるドトールコーヒーです。駅から近いので待ち合わせや買い物の休憩などにも便利です。リーズナブルな価格で美味しいコーヒーが楽しめます。
-
サンマルクカフェ 南久宝寺店/ サンマルクカフェ314店舗
所在地: 〒541-0058 大阪府大阪市中央区南久宝寺町3丁目6-13
- アクセス:
大阪市営中央線「本町駅」から「サンマルクカフェ 南…」まで 徒歩6分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「サンマルクカフェ 南…」まで 440m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- チョコクロでお馴染みの「サンマルクカフェ」の心斎橋筋商店街にある南久宝寺店です!心斎橋駅、本町駅どちらからも5分ほどの所にありアクセス抜群です。チョコクロやホットサンドなどのパンの他にもパスタもありランチタイムは特に賑わっています。広々とした店内ですので、ゆったりと過ごせますよ!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 星乃珈琲店 北心斎橋店は、とても賑やかな商店街に面したコーヒーショップです。 大阪メトロ心斎橋駅にも近くて行きやすい場所です。 商店街に面しているのですが、星乃珈琲は2階にあり、とても落ち着いた雰囲気です。 買い物に疲れたときの息抜きにはぴったりです。 店内は少し暗めの照明でレトロな雰囲気です。席の配置もゆったりとしていて贅沢な気分を味わえます。 店員の方も丁寧な接客で、わからないことを訊いた時もとても親切に説明してくださいます。 星乃珈琲店はコーヒーがとても美味しくて人気が高いです。 珈琲の種類もいくつかあるのですが、どれも味や香りに特徴があって自分の好みのコーヒーをいただくことができます。 軽食やスイーツもとても美味しいです。 なのでランチの時間も賑わっています。ドリアが特にオススメです。 スイーツではスフレパンケーキが特に人気が高いです。オーダーしてから少し時間がかかりますが、店の雰囲気がいいので待っているのも苦になりません。 スイーツを楽しんで美味しい珈琲をいただいて気分転換もできるので、人気があるのも納得のお店です。
-
上島珈琲店 心斎橋店/ 上島珈琲店83店舗
所在地: 〒542-0081 大阪府大阪市中央区南船場3丁目8-13
- アクセス:
OsakaMetro長堀鶴見緑地線「心斎橋駅」から「上島珈琲店 心斎橋店」まで 徒歩4分
阪神高速1号環状線「信濃橋出入口(IC)」から「上島珈琲店 心斎橋店」まで 570m
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 心斎橋駅からすぐのところにあるコーヒ屋さんです。1階、2階と席があります。外観も内観も綺麗で過ごしやすいです。朝に行くとモーニングがやっておりコーヒーと軽食をリーズナブルな値段で食べれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 御堂筋の淀屋橋駅近くにあるカフェ・ベローチェさんです。カジュアルな雰囲気のお店で、いつもきれいにされています。サンドウィッチやホットドック、カレーパンなど軽食も置いてあります。コーヒーを飲みながらゆっくりくつろげれます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- サンマルクカフェ大阪肥後橋店さんは地下鉄肥後橋駅上がってスグです。四ツ橋筋沿いにあり土地柄、駐車場はありません。一番奥のスペースには愛煙家に愛されるスモークルームが併設されています。明るい店内は落ち着いてゆっくり寛ぐ事が出来ます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪にライブで遠征した時に伺いました。こちらのお店は心斎橋駅と長堀駅につながっている地下街の中にあります。 ホテルが長堀駅の近くだったので、心斎橋駅やアメリカ村などの繁華街に行くのに便利です。雨が降っている時などとても助かります。お店は、飲食店と洋服屋が半々といったところでしょうか。 この日は寒かった為、トイレ対策でカフェインレスのコーヒーを頼みました。店員さんに聞いたところ、アメリカーノやエスプレッソ、カフェラテをカフェインレスにできるとの事。私はアメリカーノでお願いしました。 スタバは期間限定メニューや、生クリームいっぱいの甘いコーヒーが人気だとは思いますが、普通のコーヒーもとても美味しいです。よく本日のコーヒーを頼みます。この日頼んだカフェインレスのコーヒー美味しかったです。ケーキやドーナツも美味しそうでしたが、お腹がいっぱいだったので諦めました。ケーキ類はビジュアルごいいので普段はつい頼んでしまいます。 ご馳走様でした♪
-
PRONTO 平野町店/ PRONTO115店舗
所在地: 〒541-0046 大阪府大阪市中央区平野町3-4-14 大阪TKビル
- アクセス:
京阪本線「淀屋橋駅」から「PRONTO 平野町…」まで 徒歩6分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪地下鉄淀屋橋駅を降りて歩いて6分くらいのところにあるカフェアンドバーです。ランチタイムに行きました。入店すると満席に近い状態でしたが、店員さんがテキパキしており、ストレスなく中に入れて注文ができました。コーヒーがとても美味しく、サイドメニューも豊富にあり、オススメのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪にあるおしゃれなカフェです。店内は座席数も多いのにいつもたくさんの人で賑わっています。いろんなドリンクがありますがわたしはカフェラテが好きです。エスプレッソとコクのあるミルクが絶品です。
-
カフェ・ド・クリエ 西本町店/ カフェ・ド・クリエ149店舗
所在地: 〒550-0011 大阪府大阪市西区阿波座1丁目6-3
- アクセス:
大阪市営御堂筋線「本町駅」から「カフェ・ド・クリエ …」まで 徒歩3分
- 投稿ユーザーからの口コミ
- カフェ・ド・クリエ西本町店は、大阪メトロ地下鉄本町駅から歩いてすぐのところにあるカフェです。この辺りはビジネス立地となっており、普段はサラリーマンの方が多く、土日には観光客も多いエリアとなっております。専用駐車場はないですが、近くにコインパーキングがいっぱいありますので、車で行く場合でも安心して行けますよ。カフェ・ド・クリエ西本町店に行った後でも、近くには色々と観光名所もあるので、旅の休憩に利用するのもありですね。カフェ・ド・クリエと言えばコーヒーにこだわっており、豆からものすごくこだわっているカフェです。それなのにコーヒーの値段も安く、サンドイッチ等もかなりお手頃価格で楽しめるので、毎日の日課になっているようなお店です。私はコーヒーがものすごく好きで、一日に3杯ぐらい飲むのですが、職場がカフェ・ド・クリエ西本町店に近いという事もあり、毎日通っています。コーヒーだけでなく他にもドリンクの種類も多くありますし、食事をする際にもたくさんのメニューがあります。コーヒーの味が苦手という方もいるとは思いますが、その場合ではソフトドリンクも置いているので、お子様連れの方にも人気のお店となっております。店内はというとテーブルのお席もたくさんありますし、なんといってもお店の中がものすごく綺麗で清潔感が漂っています。私は飲食店に行くときに基準としているのは、やはりお店の清潔感とトイレの綺麗さはかなり重要視しております。カフェ・ド・クリエ西本町店はそのあたりの掃除も行き届いているのでかなり安心して利用出来ます。また、ミルクや砂糖などが足りない場合などは、店員さんに聞くと気軽にくれるのでそこもありがたいですね。店員さんもコーヒーの事が詳しい人もいるので、ついついコーヒーの話で盛り上がったりもしますよ。本町駅周辺は飲食店が多く、競合も多いのですが、カフェ・ド・クリエ西本町店が存続し続ける意味もわかります。お客様のニーズに合ったお店となっていますので、おすすめですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ 北心斎橋店は、大阪メトロ心斎橋駅の北側にあるカフェチェーン店です。心斎橋筋商店街を少し西にそれて歩いていくとお店が見えてきます。新御堂筋沿いにありますが、店舗には駐車場はないようなので、車で来店する際は近くのコインパーキングに駐車する必要があります。 心斎橋エリアにはさまざまなお店があり、買い物や飲食するためによく来ていますが、あっちへこっちへと歩き回るので、結構疲れます。そんなとき、こちらのドトールコーヒーショップに立ち寄ることで、コーヒーを飲みながら一休みできるのでよく利用しています。 コーヒーは定番のホットコーヒー、これが一番好きです。いろいろなメニューがありますが、ベーシックなコーヒーが一番美味しく思います。さまざまなコーヒーショップチェーン店がありますが、個人的にドトールのコーヒーが「やや濃い」味で私は好みです。 美味しいコーヒーを飲み、ゆっくりと過ごせる「ドトールコーヒーショップ 北心斎橋店」は私のおすすめのお店です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲大阪本町店は近隣のホテルと提携をしていて、提携ホテル宿泊者は無料でモーニングセットを注文できる。 だから、モーニングの時間帯は満席の確立が高い。私が行った時は、10分程待ちました。喫煙ルームも完備されていて、喫煙者にはうれしい設備。 しかも喫煙ルームには椅子が1席置いてある。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ドトールコーヒーショップ 本町中央大通り店は、大阪メトロの堺筋本町駅から徒歩数分のところにあるカフェです。駅から近いので、いつもお客さんで賑わっています。また、この辺りはビジネス街ということもあり、パソコンを持参したお客さんも多くみられます。 店内に入ると、右側にコーヒー豆や季節限定メニューのお菓子、スイーツなどが陳列されており、その奥に注文カウンターがあります。カウンター上にあるメニューの中から商品を選び注文します。会計はその場で前払いとなっています。今は様々な支払方法(QR決済なども含む)ができるようになり、とても便利です。 また、ドトールコーヒー全店で使える「ドトールバリューカード」というものがあります。これはチャージ式プリペイドカードとなっており、このカードにあらかじめお金をチャージしておき、商品注文後このカードで支払うことができます。ドトールコーヒー全店で使えるポイントも付与されるので、このドトールバリューカードはおすすめです。 いつも立ち寄るお店なので、お得に利用したいですよね!
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コメダ珈琲店 四ツ橋新町店は、大阪府大阪市西区新町の大阪四ツ橋新町ビル1解にあります珈琲ショップです。 大阪に観光に行った際に四ツ橋に宿泊し、朝食で了解しました。 モーニングタイムには、ドリンクに厚いふわふわのトーストが付いてくるので、大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 商品の受け取りの時にとても丁寧な対応をして頂き、心暖まりました。 店員さんの気遣いが素晴らしく、普通なら気が付かないようなクリームが少しだけ混入したことを気付いて頂き、作り直してくれました。 ありがとうございます。 また行きます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- スターバックスコーヒー 堺筋本町店さんは大阪市中央区本町1-8-12にあり、堺筋本町駅からすぐの場所にあります。オフィス街ということもあり、朝は7:00から夜は22:00まで営業しています。お昼頃にはランチ終わりにドリンクを買いに行っている方が多いみたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ堺筋本町駅11番出口を出たところにあるイタリアンカフェのセルフサービスのチェーン店です。 堺筋通りと中央大通りの交差点の西南にあるビルの1階にあります。 店頭はガラス張りで、天井が高く、開放感があり、テーブルや椅子の配置もゆったりとした配置で、観葉植物も多めで、ホテルのロビーのような印象を受けました。 シックなイタリアンモダンのインテリアで、高級感を感じました。 お店に入ると、左側にカウンターがあり、カウンターの下にはガラスケースにチーズケーキや、アップルパイ、カウンターの上には、スコーンなどの焼き菓子が陳列してありました。 カウンターの入り口側に、女性のスタッフがいて、ここで注文をして、支払いし、隣のスタッフから料理を提供してもらうスタイルになっていました。 土曜日のお昼にランチを食べに行ったのですが、この辺りはオフィス街なので混んでいませんでした。 ハンバーグドリア750円と、チーズケーキとMサイズのアイスコーヒーのセット777円を註文しました。ハンバーグドリアは少し時間がかかるので、出来上がったらテーブルに持ってきてくれました。 ハンバーグドリアは、ハンバーグが大きくてふっくらとボリュームがあり、ドリアのライスは、五穀米のような赤いご飯でした。ブロッコリーの鮮やかなグリーンもおいしそうで、食欲をそそりました。 ドリアもチーズケーキもおいしかったです。 ここのケーキがおいしいと、友達からきいていたので、アップルパイを二つお土産に買って帰って食べたのですが、アップルがたっぷり入っていて、とっても美味しかったです。 ドトールコーヒーの姉妹店で、高級路線で、大人向けのコンセプトのようで、ビールやワインのお酒もメニューにあります。 喫煙は、テーブルは、禁煙ですが、店奥に「スモーキング ルーム」がきちんとあり、分煙されています。 テイクアウトや、宅配もできるようです。 トールバリューカードもPayPayや払いも使えます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロ中央線堺筋本町駅からすぐのとこにあるサンマルクカフェ大阪安土町店さん。駅からのアクセスもよく便利です。店員さんはいつも明るく元気に迎え入れてくれます。コーヒーとクロワッサンが絶品です。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄御堂筋線淀屋橋駅にあるドトール。地下店舗でありながらかなり広く席数も多い。休日は多くの人で賑わっており、人気店舗であることが伺える。季節限定メニューなどもあり何度行っても楽しめる店舗。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄からアクセスが良いです。ランチ時は満席で、店員さんは爽やかな挨拶をされる雰囲気が良い店内です。ただ、席が狭く感じる点が残念に感じました。もう少しゆとりのある配置にして頂きたいです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪メトロの堺筋本町駅の最寄り出口からすぐのビル1階にあるカフェです。 朝早くこちらのお店に行きましたが、ビジネス街という場所柄、店内のお客さんはほぼビジネスマンでした。 店内は少し照明を落とした落ち着いた雰囲気で、店内の手前の方が禁煙席で、奥の方が喫煙席になっていました。 コーヒーが美味しいお店ですが、ホットティーもなかなか美味しく、落ち着いた雰囲気の店内でゆっくりと過ごすことが出来ました。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大阪市西区、西本町交差点の南にある“スターバックスコーヒー 西本町店”です。店内は大きすぎず時間帯を選べばゆったりできるお店です。街中にしては落ち着いてコーヒーが飲めるお店なので結構お気に入りです。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄本町駅を降りて徒歩2分のカフェレストランです。天気が良かったのでテラス席でダブルハム&マリボーチーズ石窯フィローネのサンドイッチとキャラメリーミルクコーヒーフラペチーノをいただきました。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本