「京都美術工芸大学大学院」から直線距離で半径1km以内の飲食店を探す/距離が近い順 (1~331施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると京都美術工芸大学大学院から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で751m
すき家 烏丸七条店/ すき家1,969店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅から徒歩圏内のところにあるお店です。駅から近いのでお腹が空いてる時によく利用しています。メニューが豊富でいつも注文の時に迷ってしまいます。チーズ牛丼が個人的におすすめです。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で751m
肉料理 狐の嫁入り
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町738 三葉ハイツ1F
- アクセス:
JR湖西線「京都駅」から「肉料理 狐の嫁入り」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「肉料理 狐の嫁入り」まで 1.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都府京都市下京区東塩小路町にある肉料理 狐の嫁入りさんは、牛肉の色々な部位の一番美味しい食べ方を研究しているお店で、いつもメニューが新しく新鮮です。ぜひ一度ご賞味ください。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で752m
餃子の王将 七条烏丸店/ 餃子の王将700店舗
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 「餃子の王将 七条烏丸店」をご紹介したいと思います。七条烏丸店は、京都駅から歩いて行くことが出来ます。店内は清潔感があり、広々としています。料理の提供も速いので急がれている方にもお勧めです。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で760m
京の都庄や 烏丸七条店/ 庄や291店舗
所在地: 〒600-8211 京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195 福井ビル地下1階
- アクセス:
JR東海道新幹線「京都駅」から「京の都庄や 烏丸七条…」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京の都庄や 烏丸七条…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京の都庄や 烏丸七条店さんです。 京都駅から徒歩3分程度に店舗はあります。 民芸調の外観がとてもオシャレですよ。 夜は居酒屋ですが、ランチ営業もしており、いつも混み合っています。 焼き魚定食が美味しくてオススメですよ。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で762m
龍馬軍鶏農場 京都駅前店
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区不明門通七条下る東塩小路町736-3
- アクセス:
JR奈良線「京都駅」から「龍馬軍鶏農場 京都駅…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「龍馬軍鶏農場 京都駅…」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅中央口から徒歩5分ほどにある居酒屋です。馬や鶏のささみ、もも肉など生肉を食べれます。卵が良いものを使っており、卵焼きと親子丼が絶品でした。他の居酒屋と値段もそこまで変わりません。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で763m
cafe&dining・fleur
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町736
- アクセス:
JR奈良線「京都駅」から「cafe&dinin…」まで 徒歩5分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「cafe&dinin…」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京都駅から徒歩5分くらいのところにあります。こちらのパンケーキは本当に絶品です。お腹がいっぱいでもいくらでも食べれちゃいます。外観がお洒落で、店内の雰囲気も非常にいいです。パンケーキの生地感が非常によくて、生クリームとアイスのマリアージュも最高!本当に美味しいですよ!
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で763m
坂
所在地: 〒605-0932 京都府京都市東山区妙法院前側町451
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「坂」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「坂」まで 1.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京女に通う知り合いから一度は食べてみてと推薦されたフラッペを食べにやってきました。学生が多い時間帯を避け入店することに。京都の町中で駐車場付きの喫茶店とは珍しい。店内も広く、テーブル席の数が多い。それだけ利用する学生さんが多いのかと思いました。フラッペは勧められるだけあって美味しかったですね。個人的にはオムライスがイチオシでした。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で763m
UCCカフェプラザ京都東本願寺前店
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR山陰本線「京都」を降りて徒歩6分ぐらい、東本願寺前にお店はあります。店内は広く清潔感があります。きちんと分煙化がされています。メニューは喫茶だけでなくパフェやサンドウィッチなどがあります。幅広い年齢層に人気のあるお店です。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 卒業生ですが、大変お世話になりました。食堂のおばちゃん達はみんな元気で明るく、働き者です。定食・丼物・麺類と種類が豊富です。アンドーナツとクリームドーナツは人気商品で、2限目終了後の休憩時間には完売します。オススメは、キツネそば!あっさりした出汁と甘いキツネがたまらなく美味しいです。麺を普通の蕎麦麺と黄色い中華麺を選べますが、断然中華麺の方が人気です。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で769m
岩さき亭
所在地: 〒605-0844 京都府京都市東山区六波羅南通東入多門町158
- アクセス:
京都市地下鉄東西線「京都市役所前駅」から「岩さき亭」まで 徒歩1分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「岩さき亭」まで 4.1km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- ここは、もう引退された騎手の岩崎祐己さんのご実家だそうです。 店内には、競馬のポスターが飾られています。 店の外にホワイトボードで今日の日替わりランチが書かれていたので 日替わりランチを注文しました。 ナスのメンチカツとヒラメのピカタがメインで 具だくさんなお味噌汁とご飯がついていました。 780円でこのボリュームと考えると とても良心的だなと思いました♪ ♪ ♪ 周りを見渡すと地元の常連客の方が多くて 地元の方に愛されているお店なんだなぁと思いました。 今度はディナーの時間にも行ってみたいと思います。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で787m
白木屋 京都中央口駅前店/ 白木屋131店舗
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町849 セレマビル4F
- アクセス:
JR東海道新幹線「京都駅」から「白木屋 京都中央口駅…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「白木屋 京都中央口駅…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらの白木屋さんは、JR京都駅からすぐのところに位置します。立地がとても良いです!駅からすぐ着くので助かっています。お料理メニューもドリンクメニューも豊富で、期間限定商品などもあるので飽きることがありません!
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で787m
千年の宴 京都中央口駅前店/ 千年の宴111店舗
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東洞院通塩小路下る東塩小路町849 セレマビル3階
- アクセス:
JR東海道新幹線「京都駅」から「千年の宴 京都中央口…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「千年の宴 京都中央口…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅中央口広場東側にあるモンテローザ系の居酒屋が多く入ったビルにある千年の宴 京都中央口駅前店。当時丁度プロ野球の日本シリーズをやっていたのでテレビのついた個室があってとても嬉しかったです。料理もどれも美味しく、ボリュームも十分だったのでオススメです。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で788m
FUNATSURU・KYOTO・KAMOGAWA・RESORT ブライダル
所在地: 〒600-8015 京都府京都市下京区木屋町松原上美濃屋180
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「FUNATSURU・…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「FUNATSURU・…」まで 2.7km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- フナツルさんは、四条河原町から徒歩5分ほどのところにあるレストランです。鴨川の川床が楽しめるお店で本格フレンチがいただけます。2階から4階は結婚式場になっているので、レストランもラグジュアリー感でいっぱいです。ランチコースは3000円(税別)からなので、女子会ランチにオススメです。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で790m
魚民 京都中央口駅前店/ 魚民570店舗
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東洞院通塩小路下る東塩小路町849
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「京都駅」から「魚民 京都中央口駅前…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「魚民 京都中央口駅前…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅近くにある居酒屋、魚民です。とてもリーズナブルなお店で学生やサラリーマンの方の利用が多いです。おすすめは梅きゅうりです。さっぱりしていて食べやすくつい沢山食べてしまいます。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で790m
里
所在地: 〒605-0932 京都府京都市東山区東大路渋谷下る妙法院前側町451-1
- アクセス:
京阪本線「七条駅」から「里」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「里」まで 1.8km
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 女坂の手前にあります。 おしゃれな洋食屋さんです。 お手軽な値段で、ボリュームがしっかりしているので、学生に人気のお店です。 地下の席は、また違ったおしゃれさがあってデートにもいいと思います。 コロトンが特におすすめです。
-
周辺施設京都美術工芸大学大学院から下記の店舗まで直線距離で790m
山内農場 京都中央口駅前店/ 山内農場156店舗
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東洞院通塩小路下る東塩小路町849
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「京都駅」から「山内農場 京都中央口…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「山内農場 京都中央口…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 駅前ビルの4階にある居酒屋で、店内から京都タワーが見えいい景色なのがポイント。野菜や鶏肉が特に美味しくて、お酒もコスパが良いのでふらっと立ち寄るのにとてもオススメ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 地下鉄五条駅から降りてすぐのところにあるマクドナルドです。 営業時間も長く利用しやすいお店なので多くの方が利用しています。 提供も早いのでおすすめです。 クーポンもあり嬉しいです
-
祇園末友
所在地: 〒605-0811 京都府京都市東山区大和町大路四条下4丁小松151-73
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「祇園末友」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「祇園末友」まで 2.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 祇園末友さんは、京都でも老舗の懐石料理のお店で、ミシュラン一つ星を獲得されています。場所は八坂さんの近くで、建仁寺の門前にあります。建物も塀も落ち着いた色合いで、京都らしい雰囲気で趣きがある佇まいです。今回、東京から帰省している姪と姪の子供連れで行けるお店を探していたところ、子供連れオッケーとの事で、末友さんを予約させていただきました。以前はお得なランチメニューがありましたが、今は夜のメニューと同じになっているそうで一人38,000円でしたが、以前から行きたいお店でもあり、子供も連れで個室を利用できるので、奮発して訪れました。子供は無理でおにぎりとフライとおうどんのセットメニューでした。建物入り口の暖簾をくぐると、石畳が続いており、打ち水が打たれており、これもまた情緒がありました。祇園祭の後夜祭で、うちわが壁に飾られてあり、お部屋に案内されるまで、待合の椅子に座りながら飾られてるうちわを眺めていました。お部屋は二階席に案内されました。和室で8畳位のお部屋で、縁側もあり、縁側には火鉢とガラスの水鉢が置かれており、水鉢の中にはお食事で調理される鮎が元気よく泳いでおり、子供はその鮎を見てとても喜んでおりました。初めに甘茶が出てきました。とても甘く美味しかったです。続いて京賀茂茄子の丸焼き、炭火でじっくり焼かれており、とろとろで甘い茄子でした。前菜は竹籠に数種類色々あり、鯖寿司、煮たこや、さつまいものレモン煮、サザエの壺焼き、鮑煮、枝豆、ほうれん草お浸しなど、どれも一手間かけられたお料理と、飾り付けが素晴らしかったです。その次に椀物は、すっぽん料理で、すっぽんの煮物を餃子の皮で包んで、すっぽんの出しで作った餡がかけてあり、とても美味でした。お刺身は、鰹、甘鯛、ヤリイカなど、どれも新鮮でした。焼き魚は、縁側にあった鮎を目の前で、料理長が炭火で焼いて出してくれます。焼く前に鮎をざるにあげてくれ、臭いを嗅いでみてくださいと目の前に持ってきてくれます。魚臭いかなと思って臭いを嗅ぐと、全く魚臭さはなく、ごまの様な香りでした。目の前で焼いていただけるので、熱々で炭火で焼かれた鮎の表面はパリパリでした。その後に旬の鱧しゃぶ、ご飯は釜戸炊きの生姜ご飯と赤だしら香物でらデザートは、イチジク のシャーベットとフルーツでした。とても優雅で贅沢なひと時と、気持ち良い接客で大満足でした。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 本日は、12月31日。たまたま京都に用事があり、お昼も近かったので、せっかくなので年越し蕎麦を食べようと歩いていた近くのお店を探して見たところ、「お茶屋たか橋」というお蕎麦屋さんを見つけました。お店の名前にお茶屋とあるのは、元お茶屋だった京町屋の赴きを残しているとのことです。京都市下京区河原町五条にあり、市バスで河原町五条から徒歩3分程のところにあります。12月31日だし、お昼だし、すごく混んでいるかなと思いきや、11時半過ぎでたまたまタイミング良かったのか直ぐに入れました。料理人の方初め、皆さんお若い方達が一生懸命やられている感じです。中は座敷と、テーブル席と3席だけカウンター席があります。清潔で落ち着きのある、町屋の雰囲気そのままで、隣席との距離もほどほどで、とても居心地の良い空間でした。その日は、大晦日限定メニュー1種類のみでした。手打ちの十割蕎麦に、季節の天ぷら盛合せ、鯖寿司、だし巻き卵焼き、鰊の甘露煮、鴨のローストがついて税込3000円でした。お蕎麦は冷たいざる蕎麦か、温かい蕎麦か選べます。私は冷たい蕎麦が好きで、この日も冷たい蕎麦を選びました。ひとり用のカウンター席で少し待っていると、お盆に載せられたお料理が運ばれ、見た瞬間、さすが京都だなと思いました。季節を感じる盛り付け方が美しく、食べてしまうのがもったいないくらいです。十割蕎麦は、歯ごたえもあり、つるつるとしていて、蕎麦の香りもほのかにあり、使っている水も良いのでしょうか、とても美味しかったです。天ぷらは、海老、里芋、さつまいも、大葉など、程よい量で、サクサクと揚がっており、お蕎麦ととても相性が良かったです。鰊の甘露煮もとても柔らかく味が染みていて、鴨も柔らかく、だし巻き卵焼きもジューシーで、鯖寿司も身が分厚くて、京都の名物が一度に楽しめた大大満足のお料理でした。最後に出てきた蕎麦湯が、今までで一番とろとろで濃厚で熱々で、ホントに美味しかったです。是非ぜひ、皆さんも行ってみて下さい。
-
わいん蔵・しおり
所在地: 〒600-8218 京都府京都市下京区西境町158
- アクセス:
JR東海道新幹線「京都駅」から「わいん蔵・しおり」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「わいん蔵・しおり」まで 1.9km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- わいん蔵しおりさんは二階建てで町屋を改装した店内。靴を脱ぐスタイルで一階はカウンター二階は個室、テーブル席など広々しています。外は和の雰囲気ですが、店内はリノベーションされ洋風を感じる和モダンといったところでしょうか。 壁画が素敵で個室を選んだのですが中庭を楽しみながら食事をさせてもらいました。こちらの坪庭には有名デザイナーさんのイラストが描かれてあり異空間の雰囲気もあります。 お伺いした日は夜のコースを選んだのですが、内容が充実していたので大満足でした。 コロナの観点からすでに小分けにしていただいていました。 前菜5種盛り合わせ、ホタテと葡萄のクリームチーズソース、グリルトマトと焼きチーズ、手羽元ガーリックバター 海老トマトクリームパスタ、牛肉フィレステーキ、ドルチェと満足の内容でした。 店長さんも素敵な方でお店の雰囲気もとても良かったです。 店名にワインとあるだけあり、種類もかなりあり常時20種類以上は用意されているようです。
-
魚民 京都中央口駅前店/ 魚民570店舗
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東洞院通塩小路下る東塩小路町849
- アクセス:
京都市地下鉄烏丸線「京都駅」から「魚民 京都中央口駅前…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「魚民 京都中央口駅前…」まで 1.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅近くにある居酒屋、魚民です。とてもリーズナブルなお店で学生やサラリーマンの方の利用が多いです。おすすめは梅きゅうりです。さっぱりしていて食べやすくつい沢山食べてしまいます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 七条通りにあるマクドナルドで立地もとても良いのでよく利用させてもらってます。店員さんの対応も良いです。自分はいつもビッグマックのセットを頼みます。一度来てもらったらと思います。
-
大起水産回転寿司 京都タワーサンド店
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東塩小路町721-1
- アクセス:
JR奈良線「京都駅」から「大起水産回転寿司 京…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「大起水産回転寿司 京…」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 大人も子供も嬉しい回転寿司チェーン店です。契約漁業者から安定して仕入れている新鮮な魚介類を驚くほどリーズナブルな価格でお寿司を提供してくれています。お店のオリジナルセットやテイクアウトも最高ですよ。
-
びすとろ家 京都駅前店
所在地: 〒600-8216 京都府京都市下京区東洞院通七条下る二丁目東塩小路町730
- アクセス:
JR湖西線「京都駅」から「びすとろ家 京都駅前…」まで 徒歩4分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「びすとろ家 京都駅前…」まで 1.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京都駅から徒歩5分くらいの所にあります。 全席個室が魅力のビストロのお店です。 コースのメニューもたくさんあり人気ですが、単品のメニューも豊富で女子会も楽しめます。
-
お好み焼 きらく 清水五条坂店
所在地: 〒605-0864 京都府京都市東山区東大路五条上ル遊行前町562 ペラジオ京都清水 1F
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「お好み焼 きらく 清…」まで 徒歩10分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「お好み焼 きらく 清…」まで 2.4km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 清水寺から八坂方面に行く途中にあるお店です。色々な種類のお好み焼きがありますが一番のおすすめはスペシャルミックス焼です。さまざまな具が入って絶品です。ふわふわの生地も良いです。店内は一人でも気軽に入れて落ち着きます。
-
マール・カフェ
所在地: 〒600-8029 京都府京都市下京区西橋詰町762
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「マール・カフェ」まで 徒歩2分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「マール・カフェ」まで 2.5km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- コーヒーとデザートの組み合わせについて考えてみましょう。コーヒーは香り高く、豊かな味わいがあり、デザートとの相性が抜群です。特に、コーヒーの苦味がチョコレート系のデザートと絶妙な調和を生み出します。 一例として、ティラミスはコーヒーとの相性が非常に良いデザートの一つです。そのしっとりとしたマスカルポーネチーズとコーヒーの組み合わせは、口の中で贅沢な味わいを楽しませてくれます。コーヒーの温かさがティラミスの濃厚な甘さを引き立て、まさに最高のペアリングと言えるでしょう。 また、チョコレートケーキもコーヒーとの相性が抜群です。ビターなチョコレートがコーヒーの風味と調和し、口の中で贅沢な舌鼓を打つことができます。一口食べるたびにコーヒーの豊かな香りが口いっぱいに広がり、至福のひとときを提供してくれるでしょう。 さらに、コーヒーとフルーツのデザートもおすすめです。例えば、シナモン風味のアップルパイやマンゴープディングは、コーヒーの爽やかな酸味と相性が良く、甘さとコクが絶妙なバランスを生み出します。 コーヒーとデザートを楽しむ際には、コーヒー豆の選び方や淹れ方も重要です。豆の焙煎度合いや抽出時間を工夫することで、コーヒーの味わいをより引き立て、デザートとのマリアージュをより楽しむことができます。 総じて、コーヒーとデザートの組み合わせは、食後のほっと一息を演出してくれる素晴らしい体験となります。自宅でのリラックスタイムやカフェでの贅沢なひとときに、是非この素敵な組み合わせをお試しください。
-
Bistroフレンチマン(仏男)
所在地: 〒600-8211 京都府京都市下京区真苧屋町220-8
- アクセス:
JR奈良線「京都駅」から「Bistroフレンチ…」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「Bistroフレンチ…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- JR京都駅近くにあるフレンチマンに行ってきました。徒歩10分圏内の場所にありました。いくらとウニのパスタがとても美味しくて2回注文しました。また近くまで来た時には伺いたいと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京都駅伊勢丹11階のレストラン街にある洋食がメインのレストランです。ディナーの時間に行きました。はじめは、京都駅前地下街ポルタの方にある店舗へ行ったのですが、そちらがとても混んでいたのでこちらに来ました。少し待つだけですぐ案内して頂けました。 店内は酒瓶やタルなどが飾られた明るい雰囲気で、イタリアの市場をイメージしているそうです。ガチャガチャしすぎない、程よく賑やかな感じでした。 私たちはディナーメニューのプリフィックスコース(2700円ほど)を注文しました。オードブル・メインディッシュ・ケーキ・ドリンク・パンかライスをそれぞれ選択できます。どのメニューも魅力的過ぎてとても迷いましたが、私はオードブルに丸ごとトマトサラダ&コーンクリームスープ、メインディッシュにチーズハンバーグ、ケーキに苺のショートケーキ、ドリンクにコーヒーを頼みました。まず丸ごとトマトサラダですが、冷やしトマトが好きな方はぜひおすすめです。よく冷やしたトマトにドレッシングが掛かっているだけでなく、トマトの下にパテが隠れていました。熟しすぎていないよく締まったトマトにドレッシングと塩気があるパテが合っていて美味しかったです。名物の一つらしく、お店のショーケースにトマトサラダが並んでいる光景が可愛かったです。そしてメインディッシュに選んだチーズハンバーグは包み焼の熱々の一品でした。どろどろのチーズに、柔らかいハンバーグ、ボリュームたっぷりのベイクドポテトで、ライスが無くてもお腹いっぱいになりそうなボリュームでした。もちろんライスとハンバーグ一緒に頬張るのも最高です。デザートのショートケーキは王道でありながら丁寧に作られており、甘すぎずふんわりとした生クリームとスポンジがコーヒーにとてもよく合いました。ケーキは他にもモンブランやティラミス、チョコレートケーキもあるので、次は他のケーキも試してみようと思います。 気軽にちょっといい洋食を食べたいという時におすすめなお店です。
-
京の都庄や 烏丸七条店/ 庄や291店舗
所在地: 〒600-8211 京都府京都市下京区七条通烏丸東入真苧屋町195 福井ビル地下1階
- アクセス:
JR東海道新幹線「京都駅」から「京の都庄や 烏丸七条…」まで 徒歩6分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「京の都庄や 烏丸七条…」まで 1.7km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 京の都庄や 烏丸七条店さんです。 京都駅から徒歩3分程度に店舗はあります。 民芸調の外観がとてもオシャレですよ。 夜は居酒屋ですが、ランチ営業もしており、いつも混み合っています。 焼き魚定食が美味しくてオススメですよ。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 河原町四条駅から歩いて10分ほどの場所になる水炊き専門のお店です。 京都らしい佇まいの雰囲気抜群の建物です。 目立つ建物ではないのですが、京都の街並みにひっそりと溶け込んでいる感じです。 事前に予約をしていた19時にお店を訪れました。店内の奥に座敷があり、鴨川を眺めながら食事ができます。 シーズンには川床がありますので、水炊きといえども夏場にも人気がありますよ。 こちらのお店は大正10年の創業という長年お店の味を守ってきた歴史があります。また、メニューも水炊きだけというシンプルさがいいですよね。 新鮮な鶏肉を数時間炊き込み、しょうがが入ったスープと一緒にいただきます。あまり濃厚なものや、味が濃いものが年々受け付けなくなってきているのですが、こちらもお店の水炊きは比較的あっさりとしていておいしかったです。 お酒が好きな方には、ビールや日本酒と合うと思いますのでお料理と一緒にいただくと、また格別だと思いますよ!
-
SUGARHILLkyoto
所在地: 〒600-8028 京都府京都市下京区植松町725-3
- アクセス:
京阪本線「清水五条駅」から「SUGARHILLk…」まで 徒歩3分
阪神高速8号京都線「鴨川東出入口(IC)」から「SUGARHILLk…」まで 2.6km
- 投稿ユーザーからの口コミ
- SUGARHILLkyotoは、清水五条駅から徒歩圏内にあるカフェです。夜はお酒も提供しています。ランチに行き、ワンプレートとギネスビールをいただきました。雰囲気も良かったため、次はディナーで利用したいです。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本