「東京科学大学 田町キャンパス」から直線距離で半径1km以内の和食店[日本食]を探す/距離が近い順 (1~71施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると東京科学大学 田町キャンパスから目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- この芝公園駅から徒歩5分程度の位置にあるざるそば屋はちょっと変わった つけ麺風のざるそばのお店です。 お店の外観は黒を基調とした和風になっていて昔ながらのレトロな家の一階にお店はあります。入口の引き戸からもいい雰囲気を感じる一見普通の蕎麦屋さんのような感じのお店です。 店内にはいるとカウンターがありラーメン屋のような内装になります。 基本メニューは、黒つゆと赤つゆの2種類のざるそばで、限定なのでしょうか、黄つゆと赤つゆの辛さを増した真紅つゆもあります。 黒つゆはみりんと醤油ベース、赤つゆはピリ辛、黄つゆはカレー味です。 それにてんぷらもあるようです。 私は黒つゆベースの豚ざる黒を頼みました。 料理が出てきてちょっとビックリしたのはその量です。 普通盛りをたのんだのですが、 ざるそばが普通の店の大盛りサイズで出てきました。 私は普段大盛りをたのむタイプなのでこの量はありがたかったのですが、 普通盛りでこの量だと大盛りだとどうなってしまうのでしょうか。 そこにつけ汁の登場でテンションがあがります。 醤油ベースの汁は揚げ玉によって軽い食感になっていて、 汁の中にはうずらの卵が入っていて粋な見た目を感じます。 同じく中に入っている豚肉もいい味を醸し出しています。 早速頂いてみると、ざるそばのイメージを良い意味で破壊してしまうほどの 衝撃的な味でした。どちらかというとラーメンのような感じですが麺はそばなのでざるそばのテイストも感じられました。 濃いこってりつけ汁にざるそばが絡んでそこに揚げ玉のこってり感が加わり 抜群の相性を感じます。そばを食べ進めながら具材を絡めて一緒に味わうと 味変していくらでも食べられます。最初多いかと思った普通盛りもあっという間に食べ終わってしまいました。最後に残った汁にうずらの卵を崩してまた味変させながら大満足で食べ終わりました。 これなら大盛りでもいけるような気がしましたが、どうやら大盛りは2倍盛りのようなので無理はしないようにします。 とてもおいしくて良い時間を過ごしました。
-
江戸前芝浜
所在地: 〒105-0014 東京都港区芝2丁目22-23
- アクセス:
都営三田線「芝公園駅」から「江戸前芝浜」まで 徒歩3分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「江戸前芝浜」まで 540m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 都営三田線の芝公園駅から徒歩約3分にある割烹料理屋さん、江戸前芝浜。 広い店内に少数の席とかなり贅沢な空間の使い方をしており、高クオリティのお料理が楽しめます。 10000円のコース料理では、大間産のマグロと葱を使ったお鍋が、本当に美味しいです。お箸が止まりません。 一品一品丁寧に作られた料理と、それに合うお酒が至福のひと時をサポートしてくれます。
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 出町駅にある「マキバスタイル」はおしゃれなカフェですが、メニューは美味しいご飯の丼もの料理です。数十種類もあるメニューは全てミニサイズなので色々組み合わせ食べることができます。女性にも人気のお店ですので是非行ってみてください。
-
よし田
所在地: 〒108-0073 東京都港区三田3丁目4-10
- アクセス:
JR山手線「田町駅」から「よし田」まで 徒歩5分
首都高速都心環状線「芝公園出入口(IC)」から「よし田」まで 990m
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 田町駅か三田駅から歩いて5分くらいのところにあるビルの1階のお店です。天ぷらと外観の雰囲気からは、値段が高い感じがしますが、実は庶民的なお値段で食べれるお店です。海老天丼780円。ぷりっぷりのエビと野菜の天ぷらは最高です。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本