短大・大学・大学院
■岐阜県岐阜市/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

岐阜大学大学院投稿口コミ一覧

岐阜県岐阜市の「岐阜大学大学院」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

岐阜大学大学院
評価:4

岐阜大学大学院には岐阜大学から進学する人が多いです。また、留学生も受け入れています。大学・大学院の敷地内には学部ごとの棟とは別で、研究の内容によっては独自の研究センター棟がある分野もあり、大学院生の研究しやすい環境が整えられています。

S3034さん
様々な学部を揃えた大学院
評価:5

私の父が仕事をしながらここの医学部の大学院に通っていました。医学、教育、工学等文理あらゆる学部を揃えた大学院です。昼だけでなく夜間コース等も充実しているため、現役の大学生だけでなく社会人、学者、教師、年配の方など多くの人が知識の探求のために通っています。

けーちゃんさん
岐阜県の公立大学院です。
評価:3

岐阜大学 大学院では、工学部、医学部が地元の方のイメージだと思います。やはりものづくりの街に則した研究や、医学部ではさまざま他の大学と協力した研究が行なわれています。修士、博士を目指すのであれば非常にいい環境だと思います。

O7109さん
理系が強し
評価:4

工学、応用生物学、教育、地域科学、医学… 全ての学部に大学院が存在します。 中でも、工学と応用生物学の学生は半数の人が大学院に進学します。 大学院を経て、就職したりそのまま博士課程に進む方も様々ですが、愛知の大学から大学院を岐阜大学を選ぶ方もちらほらいらっしゃるみたいです。

N2889さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画