
函館市にある公立大学法人の大学院です。 函館駅からのアクセスはバスがメインとなり、車通勤や下宿住まいの生徒など様々です。 市の中心地からは若干離れていますが、緑が多く景色の良い立地なので、勉学に集中できる環境だと思います。 はこだて公立大学から進級する生徒が3割くらいで、他は他大学からの転入という感じです。 情報系研究科のみで一学年で70名前後とやや小規模ですが、そのなかに5つの分野があります。 前期が2年の修士課程、後期が3年の博士課程となっています。 情報系の企業への就職実績も良く、道内企業や首都圏に本社のある大手企業への就職も実現可能です。 また公務員に進む生徒もいます。 奨学金制度も種類が多いことと、台湾をはじめアジア圏の大学やヨーロッパの大学との交流も盛んで、海外志向の学生も多いのが特徴です。 環境の良い函館の落ち着いた地域で情報について専門的に学びたい生徒にははこだて未来大学の大学院はとてもおすすめです。