

学校・塾/幼稚園|
短大・大学・大学院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
沖縄国際大学 の投稿口コミ一覧
1~11件を表示 / 全11件
私はここの法学部地域行政学科という学部を卒業して、社会に出ました。こちらの大学は、法学部、経済学部、産業情報学部、総合文化学部の4つの学部に別れています。ここの大学へ通っていて、私が良かったと思った点は、何学部に属していても、共通科目の取得の授業で、他の学部の勉強も学べ、幅広く知識を得られたところです。例えば、法学部なのに、法律系だけではなく、自然科学や、心理学といった他の学部専攻の授業も学べます。また、知識の面だけではなく、サークル活動も盛んな為、学園祭等は、それぞれのサークル及び学部、ゼミ等からの参加があり、活気のあるところも魅力の一つでした。また、私が思う施設面での自慢は校内にある図書館です。基本的には朝8時から23時まで開館しており、学生は自由に入室することができ、個室や、グループ用の席等の勉強スペースが設けてあり、試験勉強期間は多くの学生が利用しています。就職活動期間内では、学生館にて、沢山の求人募集広告や、試験対策等も充実しており、学生が生活しやすい環境だと思います。私は卒業生として、是非とも多くの方に入学してほしいと思います。
沖縄国際大学といえば通称「沖国」沖縄国際大学のすごい所といえば、 何と言っても!図書館が広く、とても快適な所です。私も学生時代は沖国の図書館で勉強をしたものです。また、学部も幅広く充実した内容でオススメです。
沖縄国際大学は沖縄県の宜野湾市の宜野湾二丁目にある私立大学です。学部は法学部、経済学部、産業情報学部、総合文化学部と4つの学部に分かれていて私は産業情報学部を卒業しました(^^)進路を考え中の皆さんは是非体験入学等で行って見てください。
沖縄県内でいくつかある私立だいの中でも 有名な私立大学の沖縄国際大学。 スポーツも盛んで、県内では優秀な成績を残します。 また県内の著名人も数多く排出している事でも有名です。
宜野湾市にある私立大学です。法学部、経済学部、産業情報学部、総合文化学部があります。米軍ヘリ墜落の事件があり、基地反対の活動も盛んに行われています。秋に行われる沖国祭は毎年盛り上がり、地域の一大イベントです。
沖国は宜野湾市にあり普天間基地のすぐ隣にあり10年くらい前米軍のヘリが墜落したことでも知られています。 そう言った暗い話よりも沖国の学生たちは、伸び伸び楽しくキャンパスライフをエンジョイしています。 皆仲が良く、本当に楽しい大学生活でした
沖縄国際大学といえば、学生から「沖国」と呼ばれ愛されている大学です。とても賑やかで、部活動や、サークル活動に力を入れています。私も沖国では、バスケ部、バスケサークル、ボーリングサークルの3つをかけもちして、学業以外でも、毎日充実していたのを思い出す。また、沖国といえば、九州地区で1番図書館が大きいことでも有名です。
沖縄国際大学といえば、2004年8月13日にヘリコプターが墜落したことで有名で、毎年8月になるとニュースで取り上げられています。 元気な学生達が多くて、学外の方も利用できる大きな図書館があるので、本が好きな人はぜひ利用してみてください。
米軍の普天間基地が目と鼻の先にある大学。 数年前に、大学内に米軍のヘリが墜落したことで有名になりましたが、そんな悪いニュースにも負けないくらい、明るくにぎやかな学生が溢れる素敵な大学です。 学園祭などに足を運んでみるとその意味が分かるはずデス!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本