
琉球大学の医学部は人気があり、県外からの学生もたくさんいます。国立ということもあり狭き門ではありますが、それでも必死で勉強して合格を手にした生徒が多いので志高く、沖縄が誇りを持てる大学です。学業のみならずボランティア活動なども積極的です。
ご希望の短大・大学・大学院情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
短大・大学・大学院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~7件を表示 / 全7件
琉球大学の医学部は人気があり、県外からの学生もたくさんいます。国立ということもあり狭き門ではありますが、それでも必死で勉強して合格を手にした生徒が多いので志高く、沖縄が誇りを持てる大学です。学業のみならずボランティア活動なども積極的です。
琉球大学は西原町上原にあります。 沖縄県で唯一の国立大学です。 キャンパスはとても広く学生達は有意義に 学生生活を送っているように感じます。 また、国家試験や県職員の採用試験なども よく琉球大学が会場になる事があります。
琉球大学の敷地はとても広く敷地内には信号機もあります。学部によって建物も違うので校舎も多いです。琉球大学の学食は、とても美味しく一般の人や沖縄国際大学の学生が多いようです。
校内はとにかく広いです。入口もいくつもあって、迷子になるくらいです。沖縄県内では1番の成績だと思います。ですが、学際はとにかく楽しい。エリート集団が繰り広げる、研究発表や出店は楽しいものばかり。おすすめです。また、学食も美味しくて、ヘルシーでリーズナブルですよ。
琉大OBです。この琉球大学医学部のキャンパスだけは離れている場所にあります。2年次からはこの上原キャンパスでの講義が中心のようですが、1年次は千原キャンパスでの共通教育も多く、行ったり来たりで大変なようです。医学部の方は車もしくは原付バイクの購入をおすすめします。
琉球大学の広さはハンパじゃない!二車線道路に信号機が3つ、一周3キロくらいだったはず☆一限目と二限目の教室が離れてると、原付きバイクを使わんと休憩時間だけでは移動しきれんで遅刻になる事も!?まぁ、そこはウチナータイムで(笑)
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |