短大・大学・大学院
■佐賀県佐賀市/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

佐賀女子短期大学投稿口コミ一覧

佐賀県佐賀市の「佐賀女子短期大学」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

13件を表示 / 全3

佐賀女子短大
評価:5

佐賀市本庄町にあります「学校法人旭学園佐賀女子短期大学」です。 住所は佐賀市本庄町本庄1313です。 周辺はスーパーモリナガ、佐賀大学本庄キャンパス、飲食店などがあり、少し道が狭いので自転車や歩行者に気を付けてください。 佐賀女子短期大学には2学科7コースがあります。 1つ目はこども未来学科です。 こども未来学科はこども保育コース、こども教育コース、こども養護コースの3つのコースがあり、専門的に学習できます。 取得できる資格は幼稚園教諭二種、保育士、認定絵本士、小学校教諭二種、養護教諭二種などがあります。 2つ目は地域みらい学科です。 地域みらい学科はグローバル共生ITコース、司書アーカイブズコース、韓国語文化コース、福祉とソーシャルケアコースの4つのコースがります。 取得できる資格はITパスポート、司書、韓国語能力試験、介護福祉士、社会福祉主事任用資格などがあります。 バレーボール部、茶道部、美術部、剣道部などのサークルもありますよ。

x111さん
佐賀女子短期大学
評価:3

佐賀女子短期大学に通っていました。 私は大学の寮から通っていましたが、先輩と相部屋で最初は気を使うなぁ・・・と思っていましたが、逆に優しく学校のこと・寮のことを教えて頂き、新しい友達もたくさん出来て、とても充実した学生生活を過ごせました。 寮では朝と夜の食事が出ますが、用事で夜遅くなっても、事前に連絡しておくと、食事を取っておいてくれる優しい寮でした。

T3754さん
資格が取れる☆
評価:5

資格のとりやすい学校だと思います! 私は文化コミュニケーション(現キャリアデザイン学科)出身ですがパソコン、簿記関係をとり今でも役に立ってます。 色んなコースがあるので自分に合ったものが見つけやすいです! 11月にあるかささぎ祭はもりあがりますよ〜(^0^)v よく近くのいしむらで空いた時間にケーキ食べてたなぁ 思い出がいっぱいの母校です♪

こんちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画