短大・大学・大学院
■広島県東広島市/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

広島大学 東広島キャンパス投稿口コミ一覧

広島県東広島市の「広島大学 東広島キャンパス」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

120件を表示 / 全20

広島大学
評価:3

広島大学は、日本の国立大学の一つで、広島県東広島市に本部を置く総合大学です。1949年に新制大学として設立され、旧制広島文理科大学や広島高等師範学校などの複数の教育機関が統合されて誕生しました。現在では、国内外から多くの学生が集まり、教育・研究の拠点として発展を続けています。 広島大学の基本情報 ?名称:広島大学(Hiroshima University) ?所在地:広島県東広島市鏡山1丁目3-2(メインキャンパス) ?設立:1949年(新制大学として) ?学部数:12学部 ?大学院:4研究科、専門職大学院など 広島大学には、主に3つのキャンパスがあります。 1.東広島キャンパス(本部) ?文系・理系の多くの学部が集まるメインキャンパス ?豊かな自然環境に囲まれた広大な敷地 ?最新の研究施設が充実 2.霞キャンパス(広島市) ?医学・歯学・薬学系の学部が中心 ?広島大学病院が併設され、医療研究や臨床実習の場として活用 3.東千田キャンパス(広島市) ?法学部や一部の大学院が使用 ?広島市中心部に位置し、都市型キャンパスとしての利便性が高い 学部・大学院 広島大学には、以下の12学部があり、幅広い分野の教育が提供されています。 ?総合科学部 ?文学部 ?教育学部 ?法学部 ?経済学部 ?理学部 ?医学部 ?歯学部 ?薬学部 ?工学部 ?生物生産学部 ?情報科学部(2023年新設) 大学院も充実しており、先進的な研究が行われています。特に医学系、理工系、社会科学系などの分野で高い評価を受けています。 教育と研究の特徴 1. 平和学と広島の歴史 広島大学は、原爆投下を経験した広島の地にあるため、「平和と協調」を教育理念として掲げています。平和学の研究が盛んで、国際的な活動も行われています。 2. グローバルな取り組み 世界各国の大学と提携し、留学プログラムや国際共同研究を推進。英語のみで学位を取得できるコースもあり、海外からの留学生も多いです。 3. 先端研究の拠点 理工系や医学系の分野では、最先端の研究が行われています。例えば、AIやバイオテクノロジー、再生医療などが注目されています。

ポパイさん
広大な施設が充実
評価:3

先日、TOEICの試験で行かせて頂きました。広い大学内は自然豊かであり、カフェなどの施設も充実!大学内には大きなホールがあり、学生や色々な団体がコンサートなどの開催に使用されるようです♪

さ-ちゃんさん
町内規模
評価:4

とても広いキャンバスです。規模で言うと一つの町内以上はあります。よってキャンバス内の移動はバイク、車が当たり前に走ってます。周りには緑も多く、のびのびとした環境化にある学校です。

NOBさん
広大
評価:3

東広島市西条にある国立大学です。総合大学で学生数も多いですが敷地も広いので窮屈ではありません。他大学も近隣にあるため西条周辺は学生都市として多くの学生が暮らしています。

5486132さん
日本で四番目に大きいキャンパスの大学★
評価:4

東広島市にある国立大学、通称「広大(ひろだい)」と言われています。 とても広く大きなキャンパスでキャンパス面積は、九州大、金沢大、筑波大に次ぐ日本で四番目に広い大学です。 キャンパス内は自転車で移動することが多く、食堂やカフェ、レストランは10ヶ所もあります。大学周辺にはショッピングセンターやコンビニなどもあり、生活に便利な施設が揃っています。

なっちゃん。さん

この施設への投稿写真 8 枚

広島大学東広島キャンパス
評価:5

広大キャンパスは東広島市西条町下見にあります。 学部数が多いので敷地も広く建物も多いです。 キャンパス内にはホールやマクドナルドあり、学食では一般の方も利用できるようになっています。 何度か学食に行きましたが、品が多くて安くて美味しかったです。

(o^-')bさん
広島大学
評価:3

広島大学は東広島市と広島市内にある国公立の大学です。 広大な敷地にいくつもの学部があり、理系も文系もある総合大学です。 夏には浴衣祭り、秋には学祭などが行われ学生さん達が色々なイベントや催しを行い、楽しいですよ。 人気のある大学ですので県内だけでなく、中四国から多くの学生さんが通う大きな学校です。

gakutoさん
広大な敷地
評価:3

とにかく広い。なんと学内には学食が七ヶ所もあります。 中四国最大の総合大学で多くの学生が学んでいます。ぶどう池という謎の池があったり、地下には要塞があるなど都市伝説にも事欠かない国立大学ですね。 私が在籍していた頃に比べると年々開発が進んでおり、大学生活に不自由はしません。

punitaroさん
大学周りのバス停が9箇所!
評価:3

広島大学といいながら実は東広島市にある東広島キャンパスです。私は編入学なのでこちらのキャンパスしか知りませんが、広島市内の方のキャンパスで大学1・2年次の一般教養科目、3・4年次の専門科目を学ぶ段階でこちらのキャンパスにうつる学生が大半とのことです。入学式はこちらの東広島キャンパス近くにある東広島運動公園体育館で行われます。大学院生まで一同に入学式を行うので入学生4000人ほどの大規模なものになります。大学敷地内はあまりに広いので図書館が3箇所、郵便局にローソン、カフェに食堂は数箇所あります。場所柄、山が近いので山犬、大きな蛾が出ます。

おももさん
教育学部が有名です
評価:4

広島大学はもともと教育者を養成する師範学校が始まりで、素晴らしい教育者を数多く輩出しております。志願者は中国地区だけではなく全国各地に及び教育者を目指す学生に非常に人気のある大学です

O6637さん
広島で最も有名な大学です。
評価:3

間違いなく、広島で最も有名な大学です。通学するには、JR山陽本線西条駅で降りて、バスで20分程度かかります。少し交通の便が悪いため、比較的実家が近い学生も、賃貸アパートを借りて通学しているようです。兎に角、大学周辺エリアは広大生に向けて建ったアパートがかなりあります。

Q1499さん
自然の中にある大学!
評価:4

西条駅からブールバール通りを通り、鏡山を越えた先に広島大学があります! 自然に囲まれた中にあり、日本有数の敷地面積を誇る大学です! 自然の中にあるだけあって、冬場の大雪で交通機関のバスが止まる事もあるので、学生の皆さんは大変そうです^_^;

かつおさん
『東』広島市にあります
評価:4

他県からの学生が70%を占め、ただでさえ広大な敷地の外には大学移転と共に華やかな学生街が造られ、活気に満ち溢れています。ただ、あまりに学生が多くアルバイトの採用競争倍率は高いようですが…  何回か資格試験で訪れましたが、大学入口も数か所あり校内は自転車・原付走り放題、駐車場も広大で会場の校舎に行くまで迷子になりそうでした。

FMTDさん
トップクラスの大学
評価:5

中四国でもトップクラスの広島大学。特に東広島のキャンパスにおいては「東の学芸、西の広島」と言われる程教育学部が強く、充実したカリキュラムを履行できます。 中身もさる事ながら、外観や施設等も充実した勉学に励むならば最高の環境です。

A7296さん
自然豊かな大学
評価:3

大学の外周だけで4km以上あります。 一般教養科目と専門科目で受ける棟が違うので 学内の移動距離はかなりあります。 食堂は、学生でなくても利用できるので たまに近所の方らしき人もみかけます。 校内に大きな池があったり、 林がそのまま残されてたりするので、 静かでやすらぎのある環境です。

イカ飯は如何?さん
広大な敷地
評価:3

広島大学は広島市から移転し東広島市鏡山に出来てから国立大学で2番目に敷地が広いと聞いたことがあります。確かに広く迷います。言わずと知れた総合大学でありとあらゆる学科が学べます。

はなびくんさん

この施設への投稿写真 5 枚

ひとつの町
評価:4

とにかくキャンパスが広い。普通に原付で移動している生徒が沢山います。ちょっとした広大生だけで町です。そして外に出たらこれまた広大生の街です。スーパーやコンビニ、ホームセンターや飲食店、ほか色々と集中して揃ってます。きっと楽しいですよ。

naomiさん
不自由なく過ごせます
評価:3

大学構内には、食べるものから病院までそろっています。学生が不自由なく過ごせる大学です。周りは寮と学生向けアパート、マンションが建ち並び県外からの学生の受け入れ体制が、 整っています。

MDSさん

この施設への投稿写真 1 枚

自然豊かな所です
評価:2

自然に囲まれたのどかな立地です。 盆地なので、平地に比べて夏は暑く、冬寒いです。 周りには広大生がほとんどなので、他大学との交流は少ないかもしれません。 広島市内に出るにも時間と費用が掛かりますので、そう頻繁には無理かな? 勉強に打ち込むには最高の環境ですね。

N1714さん
大学を造っていた頃!!
評価:3

こちらの広島大学は、全国の国立大学の中でも、かなりメジャーですが、昔々、大学を造っていたころ、私は、ご当地に仕事で長期出張していましたので、大学を建てる前の造成工事から現場をちょくちょく見ていました。その頃、俗に言う「ど田舎」でしたが、今はその面影は全くなく、とても素敵なキャンパスになりました。

いのちゃんさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画