「公立鳥取環境大学」から直線距離で半径1km以内のレストランを探す/距離が近い順 (1施設)
①施設までの距離は直線距離となります。目安としてご活用ください。
②またボタンをクリックすると公立鳥取環境大学から目的施設までの徒歩経路を検索できます。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、鳥取市若葉台に有ります、洋食屋たびとさんです。 若葉台ニュータウンの住宅街の中に有り、場所はちょっとわかりずらいかもしれません。 店内に入ると、木造のログハウス風に造りで、とても落ち着きます。 席は、カウンターとテーブル席からなってます。 友人と、ランチに訪れました。 店内の壁には、写真が一杯貼られています。お店の前で撮られた、バイクとライダーさんの記念写真。 バイク好きな店主さんなのが伺われます。私も若い頃はバイクに乗ってましたので、楽しく拝見させて頂きました。 メニューですが、ホワイトボードに書かれてあり、日替りランチと、味噌カツ定食、ビーフカレーとカツカレーの4種類。 私は日替りランチを、友人は味噌カツ定食を注文致しました。 カウンターキッチンからは、調理の音が聞こえてきて、これから提供されるであろうランチに、ワクワクしてきます。 程なくして、日替りランチが先に、そして友人の味噌カツ定食がテーブルに。 友人の味噌カツはお皿一杯の豚カツに味噌ソースがしっかりと染み込んでいて美味しそうです。 私の日替りランチですが、この日は、チキンソテーでした。 皮付きの鶏モモの一枚肉がしっかり焼かれていて、食欲をそそる香りがします。鶏モモの下にはパスタが敷いてあり、同じお皿にサラダと、ご飯とお味噌汁です。 お味噌汁から頂きます。 具沢山のお味噌汁に体が温まります。 メインのチキンソテーも皮がパリパリでお肉もジューシーで美味です。 ボリュームもたっぷりで、食べ応え抜群です。お肉の下に敷かれたパスタもボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりました。友人の味噌カツも、歯応えサクサクで、ちょっと辛めのお味噌が染みていて、美味しいと言っておりました。今度食べてみようっと。 営業は11時から15時と、ランチ営業のみですが、住宅街にも関わらず、お客さんがいつも多いです。 お店の横に駐車場が5台分有りますので、お車でも大城です。 カレーも評判なので、全メニュー制覇しようと思います。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- こちらは、鳥取市若葉台に有ります、洋食屋たびとさんです。 若葉台ニュータウンの住宅街の中に有り、場所はちょっとわかりずらいかもしれません。 店内に入ると、木造のログハウス風に造りで、とても落ち着きます。 席は、カウンターとテーブル席からなってます。 友人と、ランチに訪れました。 店内の壁には、写真が一杯貼られています。お店の前で撮られた、バイクとライダーさんの記念写真。 バイク好きな店主さんなのが伺われます。私も若い頃はバイクに乗ってましたので、楽しく拝見させて頂きました。 メニューですが、ホワイトボードに書かれてあり、日替りランチと、味噌カツ定食、ビーフカレーとカツカレーの4種類。 私は日替りランチを、友人は味噌カツ定食を注文致しました。 カウンターキッチンからは、調理の音が聞こえてきて、これから提供されるであろうランチに、ワクワクしてきます。 程なくして、日替りランチが先に、そして友人の味噌カツ定食がテーブルに。 友人の味噌カツはお皿一杯の豚カツに味噌ソースがしっかりと染み込んでいて美味しそうです。 私の日替りランチですが、この日は、チキンソテーでした。 皮付きの鶏モモの一枚肉がしっかり焼かれていて、食欲をそそる香りがします。鶏モモの下にはパスタが敷いてあり、同じお皿にサラダと、ご飯とお味噌汁です。 お味噌汁から頂きます。 具沢山のお味噌汁に体が温まります。 メインのチキンソテーも皮がパリパリでお肉もジューシーで美味です。 ボリュームもたっぷりで、食べ応え抜群です。お肉の下に敷かれたパスタもボリュームたっぷりで、お腹いっぱいになりました。友人の味噌カツも、歯応えサクサクで、ちょっと辛めのお味噌が染みていて、美味しいと言っておりました。今度食べてみようっと。 営業は11時から15時と、ランチ営業のみですが、住宅街にも関わらず、お客さんがいつも多いです。 お店の横に駐車場が5台分有りますので、お車でも大城です。 カレーも評判なので、全メニュー制覇しようと思います。
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本