
大阪経済法科大学は法学部、経済学部、経営学部、国際学部がありそれぞれに特化した内容を学ぶ事ができます。 少し山の上の方にある大学ですが、近鉄八尾駅から徒歩7分のところにある八尾キャンパスと近鉄奈良線東花園駅からスクールバスが出ています。 キャンパスも広く、グランド、体育館、文化会館などもあるので部活動もすることができ、学生として文武両道するにはとてもおすすめの大学だと思います!
ご希望の短大・大学・大学院情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
短大・大学・大学院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~3件を表示 / 全3件
大阪経済法科大学は法学部、経済学部、経営学部、国際学部がありそれぞれに特化した内容を学ぶ事ができます。 少し山の上の方にある大学ですが、近鉄八尾駅から徒歩7分のところにある八尾キャンパスと近鉄奈良線東花園駅からスクールバスが出ています。 キャンパスも広く、グランド、体育館、文化会館などもあるので部活動もすることができ、学生として文武両道するにはとてもおすすめの大学だと思います!
八尾駅前キャンパスは名前通り、近鉄八尾駅からすぐ近くのとこにありアクセスは良いが、花岡キャンパスの方は山の中腹にありスクールバスでしか行くことができない。さらに、八尾駅前キャンパスではエレベーターがいつも混んでいる。
奈良県との境、信貴山の中腹に建っている白い建物が花岡キャンパスです。 以前は、近鉄大阪線「河内山本駅」と近鉄奈良線「瓢箪山駅」からスクールバスが出てたけど、近鉄八尾駅前に「八尾駅前キャンパス」ができてからは、近鉄大阪線「八尾駅」と「瓢箪山駅」から、スクールバスがでています。 「経法(けいほう)」という愛称で慕われていて、大学名からもわかるように、経済学部と法学部の大学です。講義を行う5号館を囲うように、図書館や各校舎が建っています。 ちょうど入学式が行われる春には、新入生を迎えるかのように、玄関からグランドへ向かう道沿いにある桜並木がとってもきれいです。 校舎は高台にあるので、新しくできた学生ホールの屋上や3号館の窓からは、大阪の景色が一望できます。周りは、山や畑があって静かで、落ち着いて勉強をするには、とっても環境がいい大学です。
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |