短大・大学・大学院
■名古屋市瑞穂区/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

愛知みずほ短期大学投稿口コミ一覧

名古屋市瑞穂区の「愛知みずほ短期大学」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

14件を表示 / 全4

女性の力を育成する大学です!
評価:4

名古屋市瑞穂区春敲町2丁目にある短期大学です。本学の特色は、「生活学科」「現代幼児教育学科」の2学科で構成され、生活学科は「生活文化専攻」「食物栄養専攻」の2つの専攻に分かれます。一般教養を学びながら科学的な捉え方や考え方の基礎を身につけるとともに、医学的な視点から、食や健康に関する理解を深めることができる環境を整えています。専門知識や科学的思考を活かし、「栄養士」「養護教諭」「保育士」「幼稚園教諭」「医療事務」などの免許・資格を取得し、女性の力を育成する大学です。

いとちゃんさん

この施設への投稿写真 4 枚

愛知みずほ短期大学
評価:5

愛知みずほ短期大学では、生活学科植物栄養専攻、生活学科生活文化専攻養護教論コース、生活学科生活文化専攻オフィス総合コース、現代幼児教育学科などがあります。価値観が違う複雑な高度情報社会において、健全な心身を維持する事は安易ではありません。本学では心と体についての科学的知識を習得し、平和に生きるための確かな実践力を発揮できる人材の育成を目指しております。専門知識や習得した技術を実践の場で活かす事ができる女性の育成を目指しています。

master1さん
学部が多い
評価:5

短大の中でも有名な学校です。学部もたくさんあり、名古屋で短大を考えている方ならここは訪れるという感じではないでしょうか。また外観も清潔感があり、とても綺麗です。

ロンマンガンさん
母校の短期大学
評価:3

名称が変更される前の女子校の時の卒業生です。 すぐ隣に短期大学があり、たまに高校の体育館を借りに来ていました。 こちらの卒業生の方の進路先は主に、栄養士、保育士、保健養護に進まれる方が多いそうです。

J0811さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画