短大・大学・大学院
■愛知県一宮市/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

修文大学短期大学部投稿口コミ一覧

愛知県一宮市の「修文大学短期大学部」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

17件を表示 / 全7

オープンキャンパス!!
評価:4

先日、長女と進学予定大学の見学の為、オープンキャンパスに参加してきました。 修文短期大学は、愛知県一宮市にある学校法人の短期大学です。同じ敷地内に大学もあります。 アクセス便利な一宮駅となります。名古屋・岐阜から一宮まで電車で15分ぐらい(特急、急行利用)で、「名古屋市内の大学より近い」という学生もいるそうです。 アクセスが良く便利なので、各方面から多くの学生が集まってきているようです。 また、通学・帰宅時間帯には、学院専用バス(100円:一宮駅修文学院前バス停)も運行しています。とても良いと思います。 修文大学・修文大学短期大学の学部・学科といては、 ・医療学部:臨床検査学科 ・看護学部:看護科 ・健康栄養学部:管理栄養学科 ・生活文化学科 生活・医療事務コース オフィスキャリアコース  製菓コース ・幼児教育学科:第一部(2年制)・第三部(3年制) があります。 オープンキャンパスの1日の流れとして、 ・大学へ到着 9:00〜10:00 当日は一宮駅から無料バス運行もしています。 今回参加時は、車で行ったのですが、大学から少し離れたところに、駐車場もありました。 ・受付〜各学科の会場へ移動  学生スタッフが皆さんを笑顔でお出迎えしてくれます。 会場までご案内して頂いて、参加者にペットボトルの水を頂きました。 ・全体説明 10:00〜 大学の特色や在学生の紹介、オープンキャンパスの当日のスケジュールを説明 ・模擬講義 10:30〜 模擬講義を体験しました。 長女は、幼児教育科を希望していたので、ピアノの講義でした。 まず、練習教室(電子ピアノが多く置かれている部屋)に案内されて、そこから、個室のマンツーマンのピアノレッスンでした。長女は、高校でも子供福祉課のある高校に行っているので、ピアノレッスンがあり、担当してくれた大学の講師の方も熱心に指導して頂いていました(次のグループが来るギリギリまで熱心に・・・(笑)) その後、最初の練習教室に戻ってからも、在学中の先輩や講師の方にピアノのカリキュラムなどについて熱心に聞いていました。 長女としても、印象が良かったようで、三年制のカリキュラムや学費等についても調べていました。親としては、行きたい学校に試験合格し、楽しい有意義な学生生活を送ってもらいたいですね。

Qさん

この施設への投稿写真 6 枚

保護者も安心の大学
評価:5

一宮市にある短期大学。日光川沿いにあります。少し前までは一宮女子短期大学でしたが、今は一部が共学となり名前が変わりました。生徒さんの多くが女性なので、プライバシーを守るため大きな塀に囲まれています。男子立ち入り禁止の寮もあるので、子を預ける親としては安心できます。

あみっさんさん
修文大学短期大学部
評価:3

一宮市にある短期大学にて生活文化学科と幼児教育学科があります。 生活文化学科には製菓コースがありパティシエを目指し実技や技術を学ぶことができます。 他にも生活医療事務コース、ファッションビジネスコース、オフィスキャリアコースがあります。

R5218さん
修文短大
評価:5

一宮市にある短大。付属の幼稚園、高校、大学とある短大になります 幼児教育に力を入れており、付属幼稚園が市内にあるために研修もでき優れています。 一宮駅から歩いて通えるので交通の便にも最高です。

くまさんさん
保育士さん
評価:3

一宮総合駅から自転車で10分くらいの所にあります。 保育士を目指すなら修文大学短期学部です。 お隣の娘さんが通っています。 とても自由な校風らしくて、毎日楽しいようです。

ギャランさん
好奇心を未来に繋ぐ大学
評価:4

一宮市内で「管理栄養士・栄養士」「看護師・保健師」「保育士・幼稚園教諭」「医療事務」「一般事務」「秘書」「ファッションアドバイザー」「パティシエ」などに興味をもっていれば、迷わず修文大学短期大学部に受験をオススメします。未来溢れる職場を目指し、キャンパスフェスティバルなど開催しています。建物もすごくオシャレですよ。

☆一匹狼☆さん
年に一度の学園祭
評価:5

毎年秋に開催される学園祭、いつもにぎわってます。私が行った時は、製菓の学部があるので、おいしい手作りお菓子が人気でした。保育士を目指す方の通う幼児教育学部もあるので、子供を楽しませるイベントも考えているのか、地元の子供も結構きていたように感じました。昔ここの製菓の学部に通ってた友達によく手作りお菓子をもらってたけど、おいしかったな♪

ホヌさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方
栄タワーヒルズ
千種タワーヒルズ
リバパレス鶴舞

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画