
こちらの中部学院大学各務原キャンパスにはスポーツ学部と教育学部があり、私の母校でもあります。スポーツ学部では主にスポーツの歴史、健康についてを学び日々学習に取り組んでいます。この学部には体育会系部活動に所属する学生が多いというのも特徴の一つです。 次に教育学部についてです。この学部は将来、保育士や小学校の先生を目指す学生が集まります。特に幼児の教育方針について学んでいるので、実際に幼児と触れ合う機会が多いです。時にはイベントとして文化祭やクリスマスなどの行事で、一般の方やお子様を招待するという場を設け色んな方に楽しんでもらえる取り組みもしています。 こちらの各務原キャンパスにはラ・ルーラという子ども家庭支援センターがあります。ラ・ルーラでは学生の学びの目的で0歳〜就学前の子供が利用できる、いわゆる児童館のような場所で、非常に便利な施設です。その他にも、岐阜市の常磐保育園や附属幼稚園、岩野田児童センターなど関連施設がたくさんあり、実際に子供と学生が広流しながら学べるので、こちらの幼児教育関係の学部は非常に人気があります。そして卒業生が先生として働く付属幼稚園、保育園は親御さんたちに人気があります。素晴らしい学校なので、保育士を目指す方や部活動に力を注ぎたい方は本当におすすめです。ぜひオープンキャンパス等にもご参加ください。