
青山学院大学相模原キャンパスは、JR横浜線淵野辺駅から歩いて10分ほどのところにある大学です。 大学内は都会のキャンパスと違い、緑が多く、とっても広いです。 外観もとてもおしゃれで、外国の町並みをイメージします。
ご希望の短大・大学・大学院情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
短大・大学・大学院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~15件を表示 / 全15件
青山学院大学相模原キャンパスは、JR横浜線淵野辺駅から歩いて10分ほどのところにある大学です。 大学内は都会のキャンパスと違い、緑が多く、とっても広いです。 外観もとてもおしゃれで、外国の町並みをイメージします。
青山学院の相模原キャンパスです。 小田急線淵野辺駅から、徒歩で10分くらいの距離です。 キャンパスの周りの歩道から綺麗に整備されキャンパス内もひじょうに気持ちの良い大学です。訪れた日は、電工試験の為でしたが、警備の方が丁寧に交通整理し、分かりやすくキャンパス内の案内もしてくれ助かりました。建物も洗練されたデザインで、素敵なキャンパスでした。
青山学院大学相模原キャンパスは2003年に設立された比較的新しいキャンパスです。かつて神奈川県厚木市にあった厚木キャンパスを統合する形で作られたので学生さんは通学が以前より楽になったと聞いたことがあります。現在は理系学部がメインで使用しています。
箱根駅伝で4連覇を達成した大学です。ここ数年で力をつけて、常勝チームに成長しました。駅伝だけではなく、マラソンにも挑戦させる指導方針で、チームとしても、個人としても高い競技力を身につけられます。
相模原キャンパスはJR横浜線淵野辺駅から徒歩7分くらいに位置しています。 このキャンパスには理工学部、社会情報学部、地球社会共生学部があります。 チャペルなどのキリスト教ならではの建物があり、とても広々としています。
オープンキャンパスで高校生の娘と見学してきました。静かな大学で中はとても綺麗でした。学食のメニューがとても多くて迷いました。駅からも近く立地は申し分ありません。学生さんが親切丁寧に説明してくれてとても印象の良いを受けました。
2012年から、全ての文学部の学生が青山キャンパスで授業を受ける事になりました。社会情報と理工学部の2つの学部で相模原キャンパスを使っています。淵野辺は、食べる店も少ないので、飲み会は町田まで出る感じです。
淵野辺駅にほど近い、青山学院大学の相模原キャンパスです。 チャペルの前に芝生の広場があり、綺麗なキャンパス驚かされます。 学生もイキイキとしていて、良い雰囲気のキャンパスです。 私も大学生の頃はこのキャンパスに通っていました。
毎年強い青山学院大学男子バスケ部ですが、高校時代から贔屓にしている有名な選手が今年入部すると聞き、今からとても楽しみです。昨年も神奈川出身の良い選手か入部しているので、なおさら楽しみです。活躍期待しています。
JR淵野辺駅より徒歩10分程のところにあります。 なんといっても、校舎がとてもきれいなのが印象的でした。 校舎の外もベンチや芝生になっているヵ所が所々にあり、天気が良い日などは気分転換できそうです。 校舎内もまだ新しく教室を出るとちょっとしたコミュニティルームのようなくつろげるスペースもありました。 学生生活が充実しそうなところでした。
青山学院大学相模原キャンパスの最寄り駅はJR横浜線の淵野辺駅となります。 ドラマの撮影にも使われたことのある大学で、敷地内には、芝の丘やフットサルコートなどがあります。
キャンパスは某ドラマでも撮影場所に使われたくらい広くてキレイなキャンパスです。 そしてなんといっても学食が安くて美味しいです! 学校に関係ない人も食べに来るらしいですよ!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |