短大・大学・大学院
■東京都江東区/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

東京有明医療大学投稿口コミ一覧

江東区の「東京有明医療大学」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

19件を表示 / 全9

最先端医療の学べる大学
評価:3

東京有明医療大学は、医療に特化した教育を提供していることが特徴です。その医療教育に対する評価が高いことがわかります。 東京有明医療大学出身の先生は多く、卒業後には大学病院に就職したり、その後経験を積んで自身で開業する先生も多くいるイメージです。 まず、講師陣についての評価が高く、専門的な知識を持った講師から直接学ぶことができることが大きな魅力となっています。そのため、卒業生は実践的なスキルを身に付け、現場で即戦力となることができるという評価があります。 また、設備にも力を入れており、最新の医療機器や施設を導入しているため、学生たちはより充実した医療教育を受けることができます。学生たちは毎日の実習やセミナーを通じて、実際に医療現場に活かせる技術の習得ができるため、非常に満足度が高いです。 しかし、一方で研究面に関しては研究意欲に欠ける学生が多いとの声もありますが、一方で、柔軟なカリキュラムや、研究やインターンシップに積極的に取り組んでいる学生たちも多いため、個人のモチベーション次第で研究能力を高めることが可能と言えます。 さらに、卒業後の就職サポートについては、医療業界との強いつながりがあるため、安心して就職活動を進めることができます。また、卒業生の中には、海外の医療機関や大学へ留学する人も多いため、グローバルな視野を持った人材を育成することができるという利点もあります。 総じて、東京有明医療大学は医療に特化した教育を提供し、実践的なスキルを身に付けた卒業生が多く輩出されているという点が特徴的です。学生たちは、最新の医療技術を身に付け、現場で活躍できる力を身に付けることができるため、就職にも強い印象があります。ただし、研究面については個人の努力が重要であるため、自己のモチベーションで積極的に取り組むことが大切です。 これから受験に挑む受験生の方々にとって、有益な情報となったら嬉しいです。大変なこともあるかと思いますが、最後の最後までめげずに頑張ってください!

チュパカブラさん
平成21年に新設された大学。
評価:3

保健医療学部と看護学部がある。両学部共、初年度納入金は200万円以上かかる。殆どの卒業生が、整骨院や整形外科に就職。大学付属の整骨院や鍼灸院がある。偏差値は、38〜47であるため、入学はし易い。

Tanさん
カフェテリア
評価:4

2008年に新設された比較的新しい大学です。建物や設備が新しいので気持ちの良い学生生活を送ることが出来ます。私のおすすめは「カフェテリア」です。2009年にオープンしました。カフェと名前が付いていますが、カレーやパスタ、定食などのメニューがあります。学生だけでなく、一般の方にも解放されていますので、誰でも利用できます。

K2さん
花田学園
評価:3

花田学園が運営する医療大学です。花田学園といえば、渋谷で日本柔道整復専門学校も運営している学校法人です。こちらの東京有明医療大学でも柔道整復学を学ぶことが出来ます。

東京なおきさん

この施設への投稿写真 2 枚

江東区にある東京有明医療大学
評価:3

東京有明医療大学には保健医療学部と看護学部の2つの学部があります。保健医療学部には鍼灸学科と柔道整復学科の2つの学科があり、看護学部は看護学科のみとなります。将来の統合医療を支える人材の育成に力を入れている大学です。

アオキジさん
東京有明医療大学
評価:3

東京湾に囲まれた開放的な立地にある学校です。 勉強に煮詰まった時は中庭に出て潮風を感じたり、リフレッシュできるのではないでしょうか。 ちなみに・・・ディズニーランドも近くです!

CONYさん

この施設への投稿写真 5 枚

新旧併せ持つ医療の学び
評価:3

鍼灸と柔道整復という伝統医学を学べると同時に、 看護という、幅広い医学知識を持ちながら、 患者さんとのコミュニケーションが必要は学問を 同じ学校で学べることで、よりこれからの医療の現場に巣立っていく若い力を より現場同士が相互理解を進め、よりよい医療環境が整っていける事と 期待できる大学です。 これからの医療現場を支えることのできる 高い能力をもった人材の育成を期待します。

ゆうすけさん

この施設への投稿写真 8 枚

ステキなカフェテリア?
評価:3

この大学の自慢の一つにあげられるのが、カフェテリアです。ガラス張りの開放的なカフェテリアで、食欲も進むこと間違いなし!営業時間が平日の11:30〜14:00までと短いのが残念ですが、学生や教職員だけではなく、一般の方にも開放しているので、いつもにぎやかです。とっても美味しいですよ〜。

肉マンさん
東京有明医療大学
評価:4

東京都江東区にある私立大学です。医療に携わる人材を育成しています。保健医療学部、看護学部、柔道整復学部がある大学です。大学脇に付属クリニックも併設されており、充実した医療大学・医療機関です。医療や整体について学びたい方はぜひいってみてくださいね!

豆男さん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画