
文化学園大学の新都心キャンパスは、JR新宿駅南口より徒歩6分位の好立地にあります。 都心の真ん中にあり、キャンパスは21階建ての高層ビルになっています。 大学の設立は1964年ですが、設立時は文化女子大学として開学しました。2011年に名称変更し、2012年より男女共学の大学となりました。ご年配の方は、文化女子大学の方が馴染みがあるのではないでしょうか? 学部は、服装学部、造形学部、現代文化学部に分かれており、服装学部にはファッションクリエイション学科、ファッション社会学科があるなど、日本を代表するファッション大学として有名です。 ファッション業界にも多くの人材を輩出している関係で、ファッション業界からもかなりの注目を浴びています。 娘が通学させていただいていますが、1年生からファッションイベントなどへ、インターンとして参加させていただいたり、業界の方の講演や授業などもあり、充実した学生生活を送っています。 ファッション系の大学なので、おしゃれな学生が多く、刺激になっている様です。 年に1度、通学のカラーを決められて、そのカラーでコーディネイトして通学するといった、ファッション系の大学ならではのイベントも開催されています。昨年は、グリーンをテーマにコーディネイトして通学していました。 学園祭も有名で、学生がデザインしたファッションショーがとても人気があります。学生とは思えないほどのクオリティーに将来を期待してしまいます。 大学の施設には、博物館もあり世界各地にわたる服飾資料が約20,000点を所蔵しています。学生は、無料で入館できるそうです。 また、布地のサンプルを保有する資料室や、ファッションを中心とした画像、動画データを所蔵する資料室などの施設もあります。 一般の方も利用できるおしゃれなカフェもあり、パスタやデザートなどが味わえるそうです。 開放感のある学生食堂では、オリジナルのメニューが充実しており、昼食が楽しみな様です。 子供が生き生きとした学生生活を送っている姿から、親は安心して見守っています。 とても素敵な学校に娘を入学させてよかったと思います。