
世田谷通り沿いにあり、小田急線「経堂駅・千歳船橋駅」から 徒歩約15分のところにあります。 毎年秋に「収穫祭」があり例年約12万人が訪れる東京農大の 学園祭です。世田谷キャンパスでは、はちみつや味噌の販売が あります。 この収穫祭の日程にあわせて受験生向けの 進学説明会を開催するので、受験を考えている人は足を 運んでみてください。
ご希望の短大・大学・大学院情報を無料で検索できます。
学校・塾/幼稚園|
短大・大学・大学院
投稿ユーザー様からの口コミ投稿
1~17件を表示 / 全17件
世田谷通り沿いにあり、小田急線「経堂駅・千歳船橋駅」から 徒歩約15分のところにあります。 毎年秋に「収穫祭」があり例年約12万人が訪れる東京農大の 学園祭です。世田谷キャンパスでは、はちみつや味噌の販売が あります。 この収穫祭の日程にあわせて受験生向けの 進学説明会を開催するので、受験を考えている人は足を 運んでみてください。
東京農業大学は東京都世田谷区にある農業を専門とする大学です。応援団が大根を持って踊る、通称「大根踊り」でも有名です。世田谷キャンパスは大学のメインキャンパスです。住宅地の中に農業研究の最先端の設備を備えた施設があります。
農大の愛称で有名な大学です。学祭のとき、学校で育てた農作物や、畜産系の商品を提供していて、とても楽しませてくれます。大根踊りも有名で、かつて友人の結婚相手が農大出身の方であったので、結婚式の出し物で大根踊りを拝見しました。
テレビなどでよくみます。農業に少し興味があり色々な研究などをしていてみてて面白そうだなと思いました。 文化祭なども活気にあふれておりいいなーと思います。機会があればいってみたいです。
東京農業大学は食と農の総合大学です。世田谷キャンパスは世田谷通りを挟んで、JRA馬事公苑とも隣接しており、都心にありながら緑に囲まれたキャンパスです。バイオテクノロジーから、造園学、醸造学、栄養学、食料環境経済など多岐にわたる研究や講義が行われています。
応用生物科学部が世田谷にある大学では、東京農業大学がある。この大学は学生を大切にする大学としても有名である。生徒は伸び伸びと育ち社会に出ていく。スポーツでも強い東京農業大学は様々なスポーツで活躍している。教授陣もキャリアのあるスタッフで充実している。
一度学生の頃に、オープンキャンパスで行ったことがあります。大学の敷地がとても広くて、牛などの動物たちがいたり、野菜などを作っている畑がありました。とても明るくて元気な学生さんたちがお店など出しておりとても楽しかったです。
「農業を学びに東京(都心)へ」と言うと、不思議な感覚ですが、東京のど真ん中に緑豊かな、そして、広大な農地をもつ、この大学はすごいの一言です。一般の方にも農業・食を発信する施設を大学に隣接して設けておりますので、農業を身近に感じる事ができます。
東京農業大学世田谷キャンパスは東京世田谷の都心にあり、小田急線経堂駅と千歳船橋駅から歩いていけるところにあります。こちらの大学で有名なのは秋の収穫祭などで行なう、 大根踊りですが学生さん達が大根を持って踊るのを見に来られる方も多いようです。
私は28年前の卒業生です。その当時農大の学部は全て農学部でした。私は栄養学科の管理栄養士専攻でした。今は学部名は変わったようですが、管理栄養士専攻はあると聞いています。最寄りの駅は小田急線の経堂駅で、私の下宿は駅からキャンパスへ行く途中にありました。静かなとても環境のよいばしょだったと記憶しています。
東京のど真ん中にこれだけのキャンパスがある大学は他にない。陸上部、野球場などがある。特にあまり知られていないが、大学の正門のところにあるイチョウの木ですが、この木が関東地方の紅葉の標準木となっています。今度見たときは友達に教えてあげて下さい。
キャンパスへは、最寄り駅から徒歩20分ほどかかります。 学内は緑が溢れ、学食には芸能人がよく利用しています。農大と言えば、大根がとても有名!秋に行われる収穫祭では大根踊りを見に多くの方が見られます。
田舎に生まれた私でしたが、家族の勧めもあり農業を学ぶため東京へ!都会の喧騒の中にあるキャンパスにもかかわらず、一歩中に入るとそこには大自然と言っても良いくらいの緑があります。広葉樹の青々とした樹々に囲まれた、図書館は勉学する環境に最適な場所でした。 美味しくて安いランチも数多くあり、食べることが好きな私にとって今でも羨ましい限り。 時間の流れ遅く感じる大自然と言う言葉が似合う大学です!
東京農業大学世田谷キャンパスについての口コミです。 この大学の名物はだいこんおどりです。 読んで字のごとく、学生さんが大根両手に携えて踊ります。 とてもユニークな踊りですので学園祭に行ってみてね。
学校はかなりにぎやかな場所にありますが、一歩校内に足を踏み入れると緑も多く落ち着いた雰囲気です。 毎年年始に行われる箱根駅伝にも常連校として出場しております。 そのほかのスポーツも盛んです。
秋に行われる収穫祭では多くの模擬店が出揃い、午前中には野菜の無料配布が行われるので、毎年多くの人でにぎわっています。 カムカムドリンクやはちみつなどは農大ブランド! 応援団による伝統の大根踊りも必見です!!
ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。
これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
今月の投稿数 ―施設
詳細情報 |
―件 |
---|---|
口コミ |
―件 |
写真 |
―枚 |
動画 |
―本 |