

JRと京王線停車の橋本駅にあります。 駅からは多摩美術大学行きの路線バスが出ており、15分ほどで到着します。 7月のオープンキャンパスに伺った際、見学者用に増便されていたので、待ち時間はほとんどありませんでしが、学生は通常ダイヤになるので、本数が減るようです。 キャンパスは丘の上にあり、バス停を降りたらさっそく小さな坂を登るように本部棟へ。そこで受付します。パンフレットを入れる用に布製のバックを頂けるのですが、これが良い記念になり、とても大切にしています。 とにかく大学全体が広い敷地内に収められているので、綺麗な緑に囲まれた空間をひたすら登っていきます。 学食はちょうど真ん中に位置しており、中にコンビニのセブンイレブンもあります。 また、画用紙類を扱っている竹尾も入っていて端切れを集めた特製福袋も売られていました。 キャンパスは科によって棟が分けられており、どれも2〜3階建て。とても綺麗で洗練されており、さすが美大と感じます。 中庭があったり池があったりするので憩いの空間もあり、気持ちよくキャンパスライフを過ごせそうな素敵な場所でした。