短大・大学・大学院
■東京都町田市/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

桜美林大学 町田キャンパス投稿口コミ一覧

東京都町田市の「桜美林大学 町田キャンパス」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

18件を表示 / 全8

桜美林大学
評価:3

桜美林大学はJR横浜線淵野辺駅から無料のスクールバスが出ています。 庭がよく整備されていて、キャンパスがとても綺麗で、中も広いです。 通っている学生たちも、活気があり、学生生活を楽しんでいます。

ゆーちゃんさん
友人の奥さんが通っていました。
評価:5

町田市の淵野辺にある桜美林大学。私自身はご縁が無かったのですが、友人の彼女(現嫁)が通っていたので、連れられて遊びに行くことがありました。 私は男性ばかりの学校にいたので、キャンパスの色に少々感動したのを覚えています。 楽しく伸びやかに学ぶ生徒の多い学校だという印象を持っています。

あかさたさん
才能ある生徒達
評価:5

私は桜美林大学の卒業生ですが、同年代では俳優やCMやデザインの世界で活躍してる人達がいます。淵野辺駅からキャンパスまでは学生は無料で利用出来るバスがあります。ここの才能を尊重し、伸ばしてくれる大学です。

K7804さん
広いキャンパス!
評価:4

淵野辺駅と多摩センター駅からスクールバスが出ているので、とても便利です。 キャンパスはとても広く、30個ぐらいの建物があります。 幼稚園から研究室まで幅広く入っており、よく迷子になりました(笑)気をつけてください。 留学生も多いので、国際文化にも触れる機会が多く、お勧めの大学です。

G7978さん
オープンキャンパスに行きました
評価:3

高校生の息子に付き合って桜美林大学に行きました。デザイン系の学科があるということで見に行ったんですが、建物が近代的で驚きました。学生さんも活気があり、良い印象を受けました。デザイン系の学科は、建物こそ古い感じがしましたが、少人数向けの教室が沢山あり、楽しそうでした。

しんげんさん
キリスト教主義の大学。
評価:3

桜美林大学はキリスト教精神に基づいた教養豊かな国際的人材の育成を目的とした大学です。大学へのアクセスはJR横浜線淵野辺駅より無料スクールバスが出ています。大学のキャンパスはとても綺麗です。

k219さん
桜美林大学
評価:5

4年間通いましたが、やはり見所は桜のキレイさです。 それに合わせるようにキャンパスの施設もどんどん新しくなっておりますので、生徒数が毎年増えているようです。 町田キャンパスにはJR淵野辺駅から無料シャトルバスが出ています!

Takuchanさん
春は桜がきれいです!
評価:5

私が4年間お世話になった大学です。 桜の美しい林とい名のとおり、春は桜満開でとてもきれいです。静かな環境で心地よい雰囲気があります。 天気の良い日には、上の階のからは富士山も見えますよ。

じゃいこさん

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画