東京大学本郷キャンパス
東京都文京区にある国立有名大学です。地下鉄丸ノ内線か大江戸線で行く場合は本郷三丁目駅が最寄駅、地下鉄千代田線では湯島駅か根津駅、地下鉄南北線であれば東大前駅、地下鉄三田線では春日駅が最寄で、いずれの駅からも徒歩10分以内で行くことができます。こちらの大学、子どもからお年寄りまで誰でも知っている、日本一有名と言って良い大学かと思います。通称「東大」です。ドラマ化された漫画の舞台にもなりましたね。有名なのは間違いなく偏差値が高いからでしょう。一般的に日本一かしこい大学と言われれば誰でも東大を思い浮かべるのではないでしょうか。もちろん学部によっては、他大学の方が偏差値が高いなんてこともありますが、それでもやはり東大です。どこの学部でもやはりとても頭が良いです。私はもちろん東大生でも元東大生でもなく、平均的な大学に通っていた平凡な大学生でした。ただ、高校のときの同級生で東大に通っている友人がいたため、何度かこちらの本郷キャンパスに行ったことがあります。私は三田線沿いの大学に通っていたので、春日駅で降り、キャンパスに行っていました。初めて行ったときは緊張しましたね。なんせあの東大ですからね。しかも本郷キャンパスと言ったら有名なあの赤門があるところです。なんとなく「私なんかが申し訳ない・・・」という気持ちを抱きつつくぐらせていただきました。また、東大の学生はきっと固そうな人ばっかりなんだろうなと固定概念を持っていましたが、実際行ってみると、気さくな方も多く、色んな方がいらっしゃって、皆さん普通の学生で安心しました。本郷キャンパスの建物はとてもレトロな雰囲気で格好良く、銀杏並木が印象的で歩いていても楽しめました。私は友人に誘われ学食を利用しましたが、広くてメニューも豊富で美味しく、まわりの学生を見ているのも面白かったですよ。社会人になり、家庭を持ち親になった今、将来自分の子どもが万が一にでも東大に行けたら素敵だな、なんて想像してしまいます。