短大・大学・大学院
■千葉県松戸市/

学校・塾/幼稚園|

短大・大学・大学院

投稿ユーザー様からの口コミ投稿

流通経済大学 新松戸キャンパス投稿口コミ一覧

千葉県松戸市の「流通経済大学 新松戸キャンパス」へのコメントを新着順に表示しています。
実際に体験したユーザー様からの率直な感想を集めました。ぜひ参考にしてください。

トップページへ戻る

施設のトップへ戻る

119件を表示 / 全19

流通経大学 新松戸キャンパス
評価:4

流通経済大学の新松戸キャンパスは、充実した学習環境と多彩な学生生活が魅力のキャンパスであります。 〜キャンパスの特徴〜 アクセス抜群: 新松戸駅より徒歩圏内とアクセスが良く、通学に便利であり、充実した施設: 図書館、体育館、学生食堂など、学習や生活に必要な施設が充実しています。 活気あふれる学生生活: 様々なサークル活動やイベントが開催され、活気あふれる学生生活を送ることができます。 緑豊かな環境: 広々としたキャンパス内には緑が多く、自然の中でリラックスできます。 〜学部・学科〜 流通経済大学の新松戸キャンパスでは、経済学、経営学、流通情報学など、幅広い分野を学ぶことができます。 経済学部: 経済学の基礎を学び、現代社会の経済問題を分析する能力を養います。 経営学部: 企業経営に必要な知識とスキルを習得し、グローバルなビジネスリーダーを育成します。 流通情報学部: 流通業界の専門知識を学び、物流システムの効率化や新しいビジネスモデルの創出を目指します。 〜学生生活〜 新松戸キャンパスでは、勉学だけでなく、様々な課外活動を通じて豊かな学生生活を送ることができます。 サークル活動: スポーツ、文化、ボランティアなど、興味のある分野のサークル活動に参加できます。 留学: 海外の大学への留学プログラムがあり、異文化に触れる貴重な経験ができます。 インターンシップ: 企業で実習を行い、社会人としての経験を積むことができます。 〜その他〜 就職支援: 就職活動に関するサポート体制が整っており、多くの学生が希望の企業に就職しています。 国際交流: 海外の学生との交流イベントが開催されており、国際感覚を養うことができます。 〜学費〜 流通経済大学の学費は、大きく分けて以下の要素で構成されています。 入学金: 大学に入学する際に一度だけ支払う費用です。 授業料: 1年間にかかる授業を受けるための費用です。 諸会費: 学生会費、後援会費など、様々な活動に充てられる費用です。 まとめ 流通経済大学の新松戸キャンパスは、充実した学習環境と活気あふれる学生生活を送ることができる魅力的なキャンパスです。大学選びの参考にしてみてください。

t-_-tさん
綺麗なキャンパスです
評価:3

流通経大は元々茨城県にあった大学ですか、新松戸にキャンパスを持つようになりました。ここの立地は新松戸で一等地とされる場所なのどとにかくキャンパスが綺麗なので街の印象が良くなりました。

A3309さん
地元に愛されている
評価:4

この大学は、流通業界に特化しており、学生たちに幅広い知識と実践的な経験を提供しています。 まず、カリキュラムについて言及したいと思います。流通経済大学では、流通業界に関連した科目が豊富に用意されています。例えば、流通経済学や流通システムなどの基礎科目から、商品開発や物流管理といった応用科目まで、幅広いトピックを学ぶことができます。また、実習やフィールドワークなどを通じて、現場での実践的な経験も積むことができます。 さらに、流通経済大学は教授陣も素晴らしいです。多くの教員が実務経験を持ち、専門知識だけでなく、業界の最新動向や実践的なノウハウも教えてくれます。また、個別の相談にも対応してくれるため、学生一人ひとりの成長をサポートしてくれる環境です。 さらに、流通経済大学には資格取得支援制度もあります。例えば、流通経済士や物流マネジメント技能士など、流通業界で求められる資格を取得するためのサポートを受けることができます。これは大学卒業後、就職活動で有利になるだけでなく、自身のスキルアップにも繋がる点で魅力的です。 加えて、流通経済大学は業界との繋がりが強いです。企業との協力関係やインターンシップの機会が多くあり、学生たちは実際の業界での経験を積むことができます。また、キャリア支援センターも充実しており、就職活動のサポートも受けることができます。 最後に、学生生活についても触れておきたいと思います。流通経済大学は学生数が少ないため、授業でのコミュニケーションも活発に行われます。友人や教員との関係を築きやすく、アットホームな雰囲気があります。 総合的に見て、流通経済大学は流通業界への就職を目指す学生にとって非常に魅力的な大学です。幅広い科目、実践的な経験、優れた教員陣、資格取得支援制度、業界との繋がり、そして充実した学生生活。これらの要素が組み合わさり、学生の将来の成功に繋がると確信しています。

てつさん
大学
評価:5

千葉県松戸市にある大学。 様々な学部があり生徒数もとても多いです。 駅からも近く通うにはとても良い環境にあります。 新松戸駅が最寄りなので買い物や、ランチの場も選択肢が豊富にあり大学生ライフを楽しめることでしょう。

あああああさん
流通経済大学
評価:3

松戸市の新松戸にある流通経済大学新松戸キャンパスです。駅から徒歩で数分の場所にあるので便利ですね。サッカー部が強いのでプロに行く選手が多いイメージがありますね。

たかたかさん
グローバル
評価:5

流通経済大学新松戸キャンパスです。 駅から徒歩で通える交通の便が良いキャンパスです。 外国人留学生を多く受け入れている都合もありとてもグローバルな雰囲気です。校舎も高台にありとても立派なキャンパスです。

えいちぇるさん
スポーツの強豪校の大学
評価:3

場所は武蔵野線の新松戸駅降りて徒歩で3分です。 元は茨城の龍ヶ崎にある大学の分校です。高校は全国高校サッカー大会でベスト16に入るほどの高校で、そこから推薦で大学に入ってくるのでスポーツにも力を入れています。

おじさんさん
流通経済大学
評価:3

いつも学生で賑わっています。 流通経済大学には3階に食堂があり2階にはカフェもあります。 昼時になると近所に住んでるおじいさんおばあさんや子供連れの家族でお昼ご飯を食べています。 雰囲気もよく日当たりもいいのでゆっくり本を読んでる人が多いです。

TAKUMIさん
大学
評価:3

新松戸駅の近くにある大学です。 建物は綺麗で清潔感があり、中も広いイメージがあります。 大学には本屋や文房具屋も隣接しているので学生はありがたいと思います。 秋の文化際が盛り上がっているイメージがあります。

ててさん
大学
評価:3

流通経済大学は新松戸以外に龍ヶ崎キャンパスに存在します。龍ヶ崎キャンパスの方はスポーツが盛んですが 新松戸キャンパスはサークルが主です。 新松戸キャンパスには駐車場は無く、二号館が徒歩5分のところに位置し二号館一階には体育館があります。 二号館設置により時限の空き時間が5分延長しました。

花道さん
流通経済大学新松戸キャンパス
評価:3

流通経済大学は千葉県龍ヶ崎市に本部がある私立大学です。日本を代表する流通企業、日本通運の寄付により昭和40年に開学されました。新松戸キャンパスはJR常磐線、武蔵野線の新松戸駅すぐ近くの街中にあるキャンパスです。校舎も新しく学食はカフェのような雰囲気です。

G8360さん
建物が綺麗
評価:4

母校です。駅から近く、徒歩で5分ほどで到着することができます。 お昼ご飯は、学食の他に、近くのダイエーやコンビニで買ったり、飲食店がたくさんあるため外食をしたりすることができます。 また建物が新しく綺麗です。5階にある図書館には、パソコンやさまざまなジャンルの本があり多くの学生が利用しています。

C0616さん
新松戸駅
評価:3

新松戸駅より歩いて5分程、新松戸ダイエー隣にある大学です。出来たばかりの校舎で綺麗です。2階に本屋があります。こちらの大学が出来てから、若者達で賑わうようになりました。

1814KMRYさん

この施設への投稿写真 4 枚

企業系大学
評価:3

日本通運株式会社の支援により開学されました。社会に貢献できる人材の育成に、力を注いでいます。多くの学生が2週間から1カ月、国内外の提携企業で就業体験に参加して人間的成長に繋がっています。

X3754さん
駅から近い
評価:4

高層マンションとダイエーに挟まれた所に位置するためか、大学独特のイメージがないです。 キャンパス内にグラウンドがないため、夏休みにスポーツ講習を受けなければいけないのが唯一の弱点です。 学食の安さはさすがの一言で、会計時にEdyが使えるのもありがたい所です。

Y7273さん
新松戸キャンパス
評価:3

新松戸駅から歩いて5分ほどの距離にあるキャンパスです。 一階には学生以外でも自由に利用できる書店や売店もあります。 近隣には買い物施設やコンビニ、ファミレスなどもあるのでとても便利なキャンパスです。

かぴばらさん
日本語能力試験
評価:4

昨日流通経済大学新松戸キャンパスで日本語能力試験を受けました。JR武蔵野線・常磐線「新松戸」駅から歩いて約5分の大学です。駅にも近くて周りもレストランやスーパーや銀行などがたくさんあるのですごく便利でした。

pumuchanさん
流通経済大学新松戸キャンパス
評価:5

我が家の娘が通う流通経済大学新松戸キャンバス。 駅から近くて、交通の便がとても良いです。 学食もかなりおいしいとの事ですよ。 大学生は本当に楽しいみたいで、毎日楽しく通っています。 あと流通経済は茨城に本校が有りスポーツが盛んです。

ミルクさん
地域に溶け込んだ大学
評価:3

新松戸駅から徒歩5分の好立地にある大学で駅からまっすぐ伸びたメイン通りに面した校舎は地域に溶け込んだ開放感あふれるたたずまいとなっています。毎年6月に学園祭「青春祭」が開催されているようです。

A92740さん

この施設への投稿写真 6 枚

ご投稿頂いた内容は、当サイトのSNS公式アカウントに掲載することができます。

これらのコメントは、投稿ユーザーの方々の主観的なご意見・ご感想であり、施設の価値を客観的に評価するものではありません。あくまでもひとつの参考としてご活用ください。
また、これらコメントは、投稿ユーザーの方々が訪問した当時のものです。内容が現在と異なる場合がありますので、施設をご利用の際は、必ず事前にご確認ください。

投稿をするには、ログインをしてください。

投稿ユーザーの登録がお済みでない方

右のボタンから、新規登録することができます。

ここから!

無料会員登録をして、投稿でポイントを貯めよう!

ホームメイトリサーチに投稿ユーザー登録すると?

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画