茨城県の国立短大・大学・大学院一覧/ホームメイト

短大・大学・大学院

茨城県 の国立短大・大学・大学院(9校)

茨城県の国立短大・大学・大学院を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、茨城県にある国立短大・大学・大学院の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると国立短大・大学・大学院の詳細情報や、周辺情報を確認することができます。国立短大・大学・大学院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
茨城県の国立短大・大学・大学院
9
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    県内・県外を問わず、たくさんの人が通う国立大学です。日立のほうや、県内のほかの場所にもキャンパスがありますが、こちらの水戸キャンパスがメインですね。かなり広いです。水戸キャンパスには文系の多くの学部が所属しているイメージですが、中でも一番人気なのは教育学部でしょう。茨城県内で先生になるなら茨大、なんてささやかれる程、たくさんの教員を輩出している学部です。 というのも、”教育学部の教育研究に協力してその成果を公開することによって 地域の教育力の向上に寄与するとともに、教員養成のために教育実習等を行う”というアドミッションポリシーを掲げて設立された附属の学校が、幼稚園、小学校、中学校、特別支援学校と4校もあるのです。それぞれの学校では、通常よりもかなり多くの教育実習生を積極的に受け入れており、教員の教育に熱心に取り組まれています。大学やそれぞれの学校同士の連携が強いので、教育実習の期間以外でも、部活動や課外活動で生徒たちと関わることも多いイメージがあります。実際に教員になる前から、教育の場にたったり、生徒たちと触れ合う機会が多いので、経験を積むという面ではかなり有利な環境だなと思います。心身ともに大変な教育実習の期間に、同じ環境にいる仲間が多いのも魅力の一つ。気軽に相談できる相手がいるのは心強いですよね。 大学への入学は人生の一大イベント。まずは雰囲気を見てみたいと思うなら、学園祭を覗いてみるのがおすすめ!毎年多くの出店があり、地域の人も教育実習でかかわった生徒たちもその親たちも、、たくさんの人が訪れて、かなりの賑わいです!実際に大学に通っている学生さんたちとお話もできるので、迷いや不安があるなら相談してみるのもいいかも。 そのほか、大学の設備としては、図書館が魅力。正門を入ってすぐ目の前にある、ちょっと変わったおしゃれな建物です。所属している学生さんや教授の方々、附属の学校の生徒だけでなく、一般の方も利用できます。学園祭は1年に1度なので、それ以外で訪れるきっかけがあるのは良いですよね。大学の図書館だけあって、珍しい資料なども取り扱っていますので見ているだけでも面白いですよ。貸出可能な本や雑誌などについては、身分証を提示して図書カードを発行してもらえば、普通の街の図書館と同じように利用できます。 気になった方はぜひ、気軽に訪れてみてくださいね。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    筑波技術大学天久保キャンパスは、つくば市内にある国立大学です。体に障害を持った方の珍しい大学です。パラリンピックなどにも選手を輩出しており、様々な教育が行われています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    筑波大学は茨城県つくば市に位置する国立大学で、1872年に創設された「東京師範学校」にその起源を持ち、日本の教育・研究の先端を担ってきました。1973年に「筑波大学」として設立されて以降、革新的な学びや研究のスタイルを取り入れ、国内外から高い評価を得ています。筑波研究学園都市の一角にあり、広大なキャンパスには研究機関や産業施設も集まっており、先端的な教育・研究を推進する理想的な環境が整っています。 筑波大学は、独自の「学群・学類制」を採用しています。このシステムは学際的な学びを推進し、学生が複数の専門分野にわたり知識を深められるよう設計されています。学士課程には「学群」と呼ばれる9つの大きな分野があり、さらに細分化された「学類」に分かれ、学生は専門的かつ多角的な学びを実現できます。また、大学院にも多様な研究科が設けられており、修士・博士課程で高度な研究教育が受けられます。 人間学群には心理学や教育学、障害科学などの学類があり、人間理解と支援の学問に重点を置きます。教育学の歴史が深く、教師養成においても高い実績を誇っています。 理工学群では、物理学や数学、化学などの理論から、工学、応用物理といった実践的な技術まで幅広い分野をカバーしています。科学技術の基礎と応用の双方にわたり、高度な教育が提供されています。 医学、看護学、医療科学の学類を含む医療科学群は、医療分野で活躍できる人材の育成に取り組んでいます。附属病院も持ち、臨床実習や地域医療の実践教育にも力を入れています。 情報学群は、情報工学やメディア学、知識情報図書館学など、情報に関する多様な分野で教育と研究を行っています。AIやデータサイエンス、ソフトウェア開発など、現代社会のニーズに応える最先端の知識とスキルが学べます。 美術、デザイン、建築、音楽など幅広い芸術分野を学ぶことができ、国内外で活躍するアーティストやデザイナーを多く輩出しています。芸術の基礎から応用まで幅広いアプローチで学べるのが特長です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城県つくば市にある国立大学、筑波大学の大学院です。 4年間大学で学んだあと、より高度な専門知識や研究を進めたい学生が進学します。 大学院は修士課程、博士課程、専門職学位課程があります。 研究に関して定評がある筑波大学ですので、大学院では、より専門性の高い研究ができる環境が整っています。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    筑波技術大学春日キャンパスは、つくば市内にある国立大学です。視覚障害者や聴覚障害者の為の唯一の国立大学だそうです。つくばは学園都市というだけあって、大学が多いです。その中でも珍しい大学です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城大学は阿見キャンパスは、農学に特化しており、個性的な授業を行なっています。北海道大学も農学部が有名ですが、茨城大学は地方の農業の活性化に視点を当てています。現在農業の人手不足が叫ばれており、どうやって人手を外国人労働者も含め確保するか、どうすれば少ない人数で効率的に農作業を進められるかなど、現在の農業の課題解決法を学べます。また、質の良い肥料や土の作り方なども学べます。農業に興味がある高校生の方は、志望校の1つに入れられることをお勧めします。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    JR日立駅と常陸多賀駅から路線バスが出ています。工学部のみのキャンパスであり、大学2年時から学生が通学します。かなり以前ですが、仕事で就職担当教授に面会した際、東京からの来訪者は限定されるため、研究室でお茶まで出してもらい、歓迎された記憶があります。全体にのどかな環境です。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    取手市小文間にある東京芸術大学のキャンパスになります。キャンパス内はとても広く、緑豊かな環境で、キャンパス内もとても綺麗です。感性豊かな芸術作品も多数展示されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    茨城大学の大学院は、茨城大学と併設して同じキャンパス内にあります。水戸市内、一番の主要部である水戸駅付近から車で30分程の立地ですが、住宅街が近いこともあり、比較的静かな環境に置かれています。国立大学なだけあって、図書館などの設備が充実しており、近隣の学校の学生の利用があるほどです。敷地も自然が豊かで、キャンパス内を歩くだけでも気分転換ができるのが魅力です。 大学の管轄である、附属中学校が近いこともあって、地域交流なども盛んにおこなわれています。 一人暮らしをする学生や院生が多いですが、キャンパス近辺には学生向けのアパートが多く建ち並んでいるため、物件も豊富。また、住宅街が近いためコンビニやスーパー、飲食店なども近くにあり、生活には困りません。駐車場もたいていの物件についていて、部屋も広くてきれいなところが多い印象です。隣の市であるひたちなか市には、近年コストコや東京インテリアなどの大型店が建設されたため、一人暮らしが楽しくなるような買い物も近くで楽しむことができます。楽しい日々があるからこそ、研究も頑張れますよね。

■地方・地域の国立短大・大学・大学院検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。