沖縄県の短大・大学・大学院一覧/ホームメイト

短大・大学・大学院

沖縄県 の短大・大学・大学院(19校)

沖縄県の短大・大学・大学院を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、沖縄県にある短大・大学・大学院の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると短大・大学・大学院の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。沖縄県の短大・大学・大学院情報を調べたい方におすすめです。短大・大学・大学院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。

※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。

あなたの施設をホームメイト・リサーチに無料掲載しませんか?
写真や動画で貴施設のPRをしませんか?
「施設関係者様」も写真・動画投稿ができます。
沖縄県の短大・大学・大学院
19
ランキング順
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    与那原町東浜にある短期大学です。 2015年に新しい校舎になったばかりで、とてもきれいな外観! 総合ビジネス学科、児童教育学科があります。 女子と名はありますが、男子も通えます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県立芸術大学さんの投稿をさせていただきます。 沖縄県立芸術大学さんの建学の理念は 「日本文化の中における沖縄の地域文化の特性と伝統は、極めて特徴的であり、文化伝統の源流を探り、文化生成の普遍性を究めるために不可欠の内容をもつものである。わけても沖縄固有の風土によって培われた個性的な芸術文化の継承と創造の問題は、日本文化としてはもちろんのこと、沖縄県にとっても重要な課題であるといわざるを得ない。そして、それらを担う人材の育成もまた長い未来への架橋として緊要なことである。 県立芸術大学を建学する基本的な精神は、沖縄文化が造りあげてきた個性の美と人類普遍の美を追究することにあるが、そのためには、地域文化の個性を明らかにし、その中に占める美術・工芸、音楽・芸能等さまざまな伝統芸術の問題に積極的かつ具体的に取り組み、その特性を生かすことでなければならない。このことは、日本文化の内容をより豊かにするとともに、ひいては、国際的な芸術的文化活動にも寄与するものと信ずる。 我が国の最南に位置する県立芸術大学は、東アジア、東南アジアを軸とした太平洋文化圏の中心として、それらの地域における多様な芸術文化の実態と、地域文化伝統の個性とのかかわりを明らかにし、その広がりを追究し、汎アジア的芸術文化に特色をおいたユニークな研究教育機関にしたい。」 ・公立大学法人沖縄県立大学ホームページ 「大学概要 建学の理念」 より抜粋 (2022-04-20) 建学の理念にある通り沖縄の地域文化の特性をものすごく深く研究し発信していて学生の発表会をいろんな場所で見る機会がたったのですが、エイサーにしても組踊にしてもとても感動的です(^0_0^) 今はウィルスの拡大予防のため中々発表会を見ることができないのでとても寂しいですが、ウィルスが落ち着いたらまた学生の元気な姿をみて元気をもらいたいです!
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県宜野湾市の沖縄国際大学は沖縄本島中部に位置しており近くには高速道路のインターチェンジや国道330号が有るため本島北部や南部地域からも通う学生さんが多くいます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県立看護大学(Okinawa Prefectural University of Nursing)は、日本の沖縄県那覇市にある公立の看護大学です。近くに大きな与儀公園があります。看護学の教育と研究に焦点を当て、将来の看護師と保健医療関連職種のために高品質の教育を提供しています。以下に、この大学について詳しく説明していきます! 沖縄県立看護大学は、看護学に特化した教育機関であり、学生に臨床実習や実務経験を積ませることで、実践的な看護スキルの習得を支援しています。学際的なアプローチを取り、健康科学、生物学、心理学などの関連分野を統合して、学生が総合的な看護ケアを提供できるように育成しています。 この大学は、学士号取得を目指す学生に看護学の幅広い分野で専門知識を提供しています。カリキュラムは臨床実習、実習、研究プロジェクト、および講義を組み合わせており、学生が実務経験を積む機会を提供しています。また、最新の医療技術や看護ケアのトレンドに対応できるように、常にカリキュラムを更新しています。 教員陣も高い専門知識と豊富な実務経験を持っており、学生に対して高品質の指導を提供しています。また、学生と教員とのコミュニケーションを重視し、個々のニーズに合わせたサポートを提供しています。学生はキャンパス内での学習だけでなく、コミュニティでの実践的な経験も積む機会を得て、地域社会に貢献するプロフェッショナルとしてのスキルを養います。 また、国際的な視野にも焦点を当てており、異文化との交流や国際的な看護実務に関する知識を提供するプログラムも展開しています。国際協力や留学プログラムを通じて、学生が国際的な視野を広げ、多様な環境での看護ケアに対応できるようになります。 沖縄県立看護大学は、地域社会や国内外での看護の重要性を認識し、質の高い看護師と保健医療関連職種を育成する使命を果たすために専心しています。その結果、多くの卒業生が医療機関、病院、地域保健センターなどで活躍し、地域社会の健康と福祉に貢献しています。 総じて、沖縄県立看護大学は看護学の教育、研究、実務経験の面で高い水準を維持し、学生に看護分野での成功を支援しています。地域社会への貢献と国際的な視野を重要視するこの大学は、沖縄県や日本全体の保健医療分野において不可欠な存在として評価されています。
    • 周辺の生活施設
    公立

    名桜大学

    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄本島で北部にある唯一の大学です! 他の大学にはあまりない進学コースがあり人気があります! 学校施設やグラウンドも綺麗で、大学生にとっても勉強しやすい環境になってます! 進学する際は検討してもいい大学ですよ!
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    いつか見学しようと思っていた沖縄科学技術大学院大学(OIST)。そろそろ大学受験の準備にとりかかる娘を連れて、刺激注入のために行ってきました。 すごいの一言。建物が自然の山に溶け込むように建っていました。最先端の研究者の方々の見た目は極普通。歩く速度がのんびり。ほぼサンダルにリュック。すれ違いの挨拶がクール。そんな環境が新しい発見を産むんだろうなと勝手に納得して、頭がよくなった気がしながら、OISTを後にしました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    私立

    沖縄大学

    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県出身者が多く、教員を目指す生徒がたくさんいます。個性豊かな学校で学部も興味深いものがたくさんあります。中でも一番新しい健康栄養学部は県内唯一、管理栄養士の養成をしているとのこともあり年々倍率が上がっており人気の学部となっています。近隣にはスーパーやコンビニがありとても便利な場所です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県宜野湾市 沖縄国際大学大学院 沖縄本島の中部位置し交通の便は大変便利です。敷地内には17年前に米軍の大型ヘリコプターが墜落した跡が今もNOーFRYと有る横断幕と共に残されています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    西原町にある私立大学です。以前は沖縄キリスト教短期大学で、通称『キリ短』と呼ばれていました。地元の方には未だにキリ短で通じます。学部は人文学部、英語コミュニケーション学科があります。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄大学大学院は那覇市国場にあります。市街地の中にある大学院なので、バスの交通のアクセスがよくて、近くに食堂やスーパー、コンビニがあるので学生さんにはとってもいい環境にあり、アパート借りて通う学生さんにも人気の大学院です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    琉球大学の医学部は人気があり、県外からの学生もたくさんいます。国立ということもあり狭き門ではありますが、それでも必死で勉強して合格を手にした生徒が多いので志高く、沖縄が誇りを持てる大学です。学業のみならずボランティア活動なども積極的です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    「琉球大学 千原キャンパス」は、沖縄県中頭郡西原町千原1番地にあります。工学部に送迎で、来ています。晴天のもと、春休みですが、新入学生歓迎のサークル活動で賑わっていました。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    学校のある場所も沖縄情緒あふれる首里の町。素敵な場所で沖縄の伝統文化を学べる素敵な大学です。琉球舞踊、三線、陶芸など沖縄独自の文化を継承するとても素晴らしい学校です。今では県外からの生徒も増え、日本全国から注目される大学となっています。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    場所も那覇の真ん中ですし、バスも目の前まで来ています。県立図書館もすぐそこです。学ぶにはもってこいの環境だと思います。 一番近いコンビニは赤十字病院の中にあるファミマです。沖縄の学生さんは車を持っている方が大半なのであまり困らないと思いますがご参考までに。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    高台にあるおしゃれな学舎です。外からはあまりわかりませんが、中に入ると中庭があったりおしゃれな建築で女子生徒に人気です。特に英語科が人気があり外国人留学生もたくさんいて異文化にも触れあえるよい環境です。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    短大は沖縄ではココが有名です。 英語に力を入れており、英語を活かした就職を考えているなら間違いなしです。以前は女短として運用していましたが最近から男女共用の短大に方針を変更しているので今では男性も通学する事が出来ます。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    琉球大学に附属する沖縄県内唯一の国立大学院です。 学生も非常に国際色豊かで特に東南アジア諸国の留学生が多いです。私も琉球大学の工学部卒業なのですが、留学生の方々はかなり学業優秀で人柄も素晴らしかったです。
    • 周辺の生活施設
    投稿ユーザーからの口コミ
    名護市の為又にあり、名桜大学と同じ敷地にあります。看護学研究科と国際文化研究科の2つのコースがあり、より深い研究が行われています。海外からの留学生、特にアジアからの学生が多いです。
    • 周辺の生活施設
    • 周辺の賃貸物件
    投稿ユーザーからの口コミ
    沖縄県立芸術大学の紹介です。沖縄県那覇市に位置する芸術系の公立大学です。那覇市首里に3キャンパスあり、首里当蔵キャンパス、首里金城キャンパス、首里崎山キャンパスとなります。その目的は、学生に芸術やデザインの分野での高度な専門知識と技術を提供することです。沖縄県立芸術大学は、芸術教育のための多彩な学部とプログラムを提供しており、学生の創造性を育むことに力を入れています。 この大学は、美術、音楽、デザイン、映像などの分野で学ぶ学部があります。各学部は専門知識と技術を磨くための豊富なカリキュラムを提供しています。美術学部では絵画、彫刻、工芸などの伝統的な芸術分野だけでなく、現代的な表現手法にも焦点を当てています。音楽学部では、クラシック音楽から現代音楽まで、幅広いジャンルの音楽について学ぶことができます。また、デザイン学部ではグラフィックデザイン、ファッションデザイン、インテリアデザインなどの分野での創造性を促進しています。映像学部では映画制作やアニメーションなどの映像制作技術に焦点を当て、学生の芸術的視点を向上させています。 また、沖縄県立芸術大学は豊かな芸術文化を大切にしており、地域社会との密接な関係を築いています。地域の伝統芸能や文化に関する研究プログラムやイベントを提供することで、地域文化の保護と発展に貢献しています。さらに、学生と教職員は地域の芸術イベントやコミュニティプロジェクトに参加し、地域社会に貢献しています。 国際的な視野を持つことも大切にしており、留学プログラムや国際的な芸術イベントへの参加を通じて、学生が世界の芸術シーンに触れる機会を提供しています。これにより、学生は国際的な芸術文化についての理解を深めると同時に、自身の芸術的なスキルを向上させることができます。 総じて、沖縄県立芸術大学は芸術教育の高い水準を提供し、学生が創造的な能力を発揮し、芸術の世界で活躍できるようにサポートしています。また、地域社会や国際社会に貢献するための能力も育成しています。

■地方・地域の短大・大学・大学院検索

学校・塾・幼稚園がよくわかる【スタディ百科】
「スタディ百科」は、教育機関や就職に関する情報をお届けするブログです。
ホームメイト
ホームメイト・リサーチ
ホームメイト・リサーチの使い方

ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画投稿しよう!

新規投稿ユーザー登録

ユーザー様の投稿口コミ・写真・動画の投稿ができます。

施設関係者様の投稿口コミの投稿はできません。写真・動画の投稿はできます。

イメージ画像

ゲストさん

ゲストさんの投稿数

今月の投稿数 施設

累計投稿数

詳細情報

口コミ

写真

動画

ホームメイトマップ/日本地図情報

地図から様々な情報を検索できる機能をご紹介しています。