山口県 の短大・大学・大学院(25校)
山口県の短大・大学・大学院を一覧でご紹介します。「スタディピア」では、山口県にある短大・大学・大学院の所在地の他に、皆様から投稿頂いた情報を一覧にて表示しておりますので、施設探しの際にぜひご利用ください。施設名をクリックすると短大・大学・大学院の詳細情報はもちろん、周辺情報を確認することができます。山口県の短大・大学・大学院情報を調べたい方におすすめです。短大・大学・大学院一覧は、①アクセス数、②動画、③写真、④口コミの多い順に掲載しています。
※施設までの距離は、直線距離から算出し表示しております。直線距離の確認・目安としてご活用ください。
実際の正確な道路距離・所要時間・経路については「施設までの徒歩経路」ボタンをクリックし、「Googleマップ」にてご確認をお願いします。
- 山口県の短大・大学・大学院
- 25校
- ランキング順
-
-
公立
下関市立大学
所在地: 〒751-8510 山口県下関市大学町2-1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下関市大学町にある下関市立大学は、経済学部のみとなっており、経済学科、国際商学科、公共マネジメント学科の3学科で構成されています。また、教員を目指す学生のために教職課程が設置されているので、教員免許状の取得もできます。 国際交流にも積極的で、韓国、中国、台湾をはじめ、多くの友好交流協定校があるので、外国語を本格的に学びたいという学生さんにオススメです!
-
私立
東亜大学大学院
所在地: 〒751-0807 山口県下関市一の宮学園町2-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 下関市の新下関駅から少し行った中通り沿いにある私立大学。 ここはグローバルな視点から様々な分野の専門的な知識を習得出来る大学。 下関市でも新下関駅からも歩ける場所にあって周りにはアパートやマンションなどが多くある住宅街で立地がいいので自転車通学もしやすいので少し離れた場所からでも通えるのでいい。 下関市は割と坂道が多くあって自転車で通うのが大変な立地が多いので有り難い。 学部は大まかに医学関係と芸術関係が充実していて特に医学関係は多岐に渡っている。 人との関わりに重点を置いた心理臨床や子供の保育や教育を学ぶ教育コース、スポーツのコーチングやサポートや身体の整体や調整を学ぶスポーツ健康学科などの専門コース、現代に欠かせない存在のペットなどの動物医学を学ぶコースや万が一の事態に迅速に対応する力を養う救急救命コースやこれからの社会に必要な医療福祉コースなどの医療学部、人々の栄養を考える管理栄養士や食べ物のこれからを学ぶ健康栄養学科などを学んでいく人間学科と医療学部。 年々注目度が上がっていくアニメーションや映画やドラマなどの映像分野を学ぶコースや絵画や造形などの古典的なアートを学ぶコースや現代の映像制作に欠かせない存在の3D制作やモーションキャプチャなどを学ぶコースや建築の基礎からインテリアのデザインまで広く学ぶコース、服飾のデザインから制作までの行程を学ぶコースや着る人間自体のメイクや総合的な服装のバランスやカラーコーディネートを学ぶコースや暮らす人のためのリラックス空間や動線までを考えたトータルなインテリアデザインを学ぶコースなど多岐に渡っている。 それぞれが専門職に特化したカリキュラムが組まれていて順序立てて学んで行くことにより知識が深まり相互に少しづつ関係している所や相互に補って成り立っている事などを幅広く知る事ができ更に相乗効果として知識が深まっていくのが特徴的で同じような事柄も細分化されているからこそ理解が深まりやすくなっているように感じられる学科になっている。 大学院も併設していてより深い知識や更に専門的な知識や技術を習得する事も出来ます。
-
私立
梅光学院大学
所在地: 〒750-0041 山口県下関市向洋町1丁目1-1
- アクセス:
- 投稿ユーザーからの口コミ
- キリスト教の学校です。無宗教や、キリスト教を信仰していなくても入学できます。とにかく教授たちの手厚いご指導で大きく成長できます。文学部と子ども学部があり、どちらでも教員の免許を取得できます。日本屈指の留学率、または文学部には英検二級を取得しているものには入学手当が支給されます。特に英語学科ではネイティブの先生に囲まれて、より本格的な英語が自然に身につきます。
-
国立
山口大学 小串キャンパス
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 友達の娘さんが学生ですよ♪綺麗なキャンパスだね!(*^o^)/\(^-^*)(*^o^)/\(^-^*)(*^o^)/\(^-^*)友達と一緒に遊びに行った時あるよ!楽しく学ぶ事出来そうだねって話してたよ♪ 内の娘もいかせようかな♪綺麗なキャンパスに(*^o^)/\(^-^*)
-
所在地: 〒756-0884 山口県山陽小野田市大学通1-1-1
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 山口県山陽小野田市にある4年制の大学です。 昔、学校法人東京理科大学が設置していた私立短期大学・東京理科大学山口短期大学が4年制大学・山口東京理科大学へ移行しました。山陽小野田市により公立化し、設置者を学校法人東京理科大学から「公立大学法人山陽小野田市立山口東京理科大学」へ移行、名称に「山陽小野田市立」を加え公立大学となりました。 キャンパスはJR小野田線雀田駅から徒歩5分ほどで、自然豊かな広い居心地の良いところです。 学部は工学部と薬学部で、薬学部は2018年に山口県初の設置となりました。また、公立大学の薬学部としては、西日本初でもあります。 略称はいくつかあり、山口理大、山口理科大、山東理大、SOCU、山理科などで、私は個人的に、山口理科大と呼んでいます。というのも、元々、関東出身の私は、本家「東京理科大学」のことを「理科大」と呼んでいるので、自然とそうなりました。 山口理科大がこの地に出来たことで、周辺の農家さんが土地を売ったり、自分でアパートを建てて、学生に住まわせたりして、良い意味で好循環が生まれています。
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 宇部フロンティア大学は、人間社会学部、人間健康学部、人間科学研究科があります。 私の友人が以前こちらの大学に行っておりましたので、愛媛からはフェリーとバスで行きました。
-
所在地: 〒758-0011 山口県萩市椿東浦田5000
- アクセス:
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
- 投稿ユーザーからの口コミ
- 萩市にある私立大学で平成26年に至誠館大学へ改称しております。福祉関係やスポーツ関係の学科があり、他にも珍しい学科があるみたいです。目の前には菊が浜があったりして気持ち良く勉強が出来そうな環境だと思います。
-
所在地: 〒755-0805 山口県宇部市文京台2丁目1-1
- アクセス:
-
-
- 0件
-
-
-
- 0枚
-
-
-
- 0本
-
-
- 前のページ
- 1
- 次のページ
ホームメイト・リサーチに
口コミ/写真/動画を投稿しよう!
「口コミ/写真/動画」を投稿するには、ホームメイト・リサーチの「投稿ユーザー」に登録・ログインしてください。
Googleアカウントで簡単に最も安全な方法で登録・ログインができます。
ゲストさん
- ゲストさんの投稿数
-
今月の投稿数 ―施設
- 累計投稿数
-
詳細情報
―件
口コミ
―件
写真
―枚
動画
―本